今月(2025-11)の一覧 /
以下、最近 7 日分
2025-11-15
社会保険ゲットです!
協会けんぽの黄色いカード(健康保険資格確認書)が届きました。
年金事務所で申請したときに、書類に「カード欲しい」的なチェック欄があったので、チェックを入れておいたのでした。
マイナカードがあるから黄色いカードは不要なのですが、念の為取得した次第。
マイナ保険証への本格的な移行は12月からですが、それまでに何かしらの何かがあったらアレですので。
まあ、そんなことないだろうけど。
マイクロ法人設立時の記念の品として大事に取っておきます。
有効期限切れても返却の必要はないそうです。
協会けんぽの黄色いカード(健康保険資格確認書)が届きました。
年金事務所で申請したときに、書類に「カード欲しい」的なチェック欄があったので、チェックを入れておいたのでした。
マイナカードがあるから黄色いカードは不要なのですが、念の為取得した次第。
マイナ保険証への本格的な移行は12月からですが、それまでに何かしらの何かがあったらアレですので。
まあ、そんなことないだろうけど。
マイクロ法人設立時の記念の品として大事に取っておきます。
有効期限切れても返却の必要はないそうです。
過去記事
[ 固定リンク ] 2025-11-15-1
2025-11-14
合同会社設立後の手続き。
これで最後のはず。
日本橋税務署で下記を行いました。
(郵送でもいいんだけど、せっかくなので)
1と2は、個人事業のときにも出したお馴染みのやつ。11月から役員報酬が発生するので。
3については、ネットで提出できるし、紙自体もあとで送られてくるらしいのですが、念の為。
これで最後のはず。
日本橋税務署で下記を行いました。
(郵送でもいいんだけど、せっかくなので)
- 1. 「給与支払事務所等の開設届」の提出
- 2. 「源泉所得税の納期の特例承認申請書」の提出
- 3. 「給与所得・退職所得等の所得税徴収高計算書(納付書)」の取得
1と2は、個人事業のときにも出したお馴染みのやつ。11月から役員報酬が発生するので。
3については、ネットで提出できるし、紙自体もあとで送られてくるらしいのですが、念の為。
過去記事
[ 固定リンク ] 2025-11-14-2
表題の通り。
中3なので今年はワクチン接種します。合否において体調の占める割合は高いからね。次のコロナワクチン接種は大学受験のときかな。
前回は3年前ですね。自治体から補助出て無料だったかと。
今回は自費です。それなりに高いです。ぬぬぬ。
中3なので今年はワクチン接種します。合否において体調の占める割合は高いからね。次のコロナワクチン接種は大学受験のときかな。
前回は3年前ですね。自治体から補助出て無料だったかと。
今回は自費です。それなりに高いです。ぬぬぬ。
[ 固定リンク ] 2025-11-14-1
2025-11-11
私、ビットコイン持っています。
600サトシくらい持っています。
1サトシは1ビットコインの100万分の1です。
で、現在日本円で100円くらいです。
ここからビットコイン長者を目指しますよ!!?!?!
(ref. [2023-02-07-1])
という話はおいといて。

《続きを読む》
600サトシくらい持っています。
1サトシは1ビットコインの100万分の1です。
で、現在日本円で100円くらいです。
ここからビットコイン長者を目指しますよ!!?!?!
(ref. [2023-02-07-1])
という話はおいといて。

《続きを読む》
[ 固定リンク ] 2025-11-11-1






