| 上下左右へ移動 | C-p, C-n, C-b, C-f |
| 行頭・行末へ移動 | C-a, C-e |
| 1画面進む・戻る | C-v, M-v |
| ファイルの先頭・最後へ | M-<, M-> |
| 操作キャンセル | C-g |
| 強制終了 | C-x C-c |
| 一時中断 | C-z (復帰はシェルからfg) |
| カーソルのある1文字削除 | C-d |
| アンドゥ | C-x u |
| カーソル位置から行末まで削除 | C-k |
| カーソル位置にマーク | C-SPC |
| リージョンをカット | C-w (C-SPCとの合わせ技) |
| リージョンをコピー | M-w (C-SPCとの合わせ技) |
| ペースト | C-y |
| 履歴ペースト | C-y 後に M-y |
| ファイル読み込み | C-x C-f |
| 上書き保存 | C-x C-s |
| 指定ファイルに保存 | C-x C-w |
| ウィンドウを縦に2分割 | C-x 2 |
| 別のウィンドウを消す | C-x 1 |
| ウィンドウ間でカーソル移動 | C-x o |
| バッファのリスト | C-x C-b |
| インクリメンタル検索 | C-s |
| 文字列検索 | M-x occur |
| 文字列置換 | M-% |
| カーソル以降置換 | M-x replace-string |


普通ビジネスが大儲かりすると、金融関係者とか経営人材とか、ストックオプション万歳!
そういうちゃっかりした人たちが金持ちになり、価値の大本を生み出した
ギークたちは、
「好きな技術の仕事をさせていただいてありがたい」
という宗教的境地に陥るよう洗脳されがちである。そういった
プロジェクトX的パラダイムと一線を画するのが、
「ギークでも、いや、ギークだからこそ金持ちになれる」
という仕組み。その名はストックオプション。 (p.45)
| フェロー | $160,000 |
| プリンシパル・エンジニア | $145,000 |
| スタッフ・エンジニア | $115,000 |
| エンジニア | $80,000 |
| 学士 | $65,000-70,000 |
| 修士 | $70,000-80,000 |
| 博士 | $80,000-90,000 |
そもそもシリコンバレーの給料は、「一生の間に一線で働けるのは二〇年
もないかも」という想定のもとに高めになっている。(p.150)
シリコンバレーのいいところは「互いに理解できないのは当たり前」良いよね。
という前提が暗に共通認識となっていること。 (p.68)
ラッキーになるためにはどうすればいいか。これには、「ラッキーなふりこれはツイてる!
をする」のが鉄則。まずは形から。調子が悪くても、大きな不運に遭遇し
ても、なるべくそれを人に言わない。それで「いつもこの人はラッキーだ」
と思わせておくと、だんだんツキがまわってくるようになる。 (p.173)
なんかシリコンバレーで働く人って、海賊みたいですねー。 (p.181)