今月(2025-10)の一覧 /
以下、最近 7 日分
2025-10-04
5年に一度の国勢調査。
今回もネットでサクッと回答。
恵比寿の自宅と武蔵小山の拠点のそれぞれに書類が来ました。
この場合は拠点の分は無回答で良いみたい。
無回答だと無視したみたいでちょっとねえ。
「非居住」とネットで回答できるようになってるといいんだけど。
今回もネットでサクッと回答。

恵比寿の自宅と武蔵小山の拠点のそれぞれに書類が来ました。
この場合は拠点の分は無回答で良いみたい。
無回答だと無視したみたいでちょっとねえ。
「非居住」とネットで回答できるようになってるといいんだけど。
過去記事
- 国勢調査2020:ネットでの回答が楽でした[2020-10-07-1] (2020)
- 国勢調査はこれからの日本にとって選挙と同じくらいすごく大切! ネットで簡単に済むのですぐやろう![2015-09-10-5] (2015)
- 国勢調査2010[2010-09-26-2] (2010)
- 国勢調査[2005-10-01-3] (2005)
[ 固定リンク ] 2025-10-04-1
2025-10-03
2025-09-30
9月最終日。
出社して、社食でランチ食べて、オフィスのフリー席でいろいろ作業。
いくつか申請漏れのものがあったのでコツコツと申請。
暑かった。
残暑ですね。
これで終わりかな。
出社して、社食でランチ食べて、オフィスのフリー席でいろいろ作業。
いくつか申請漏れのものがあったのでコツコツと申請。

暑かった。
残暑ですね。
これで終わりかな。
[ 固定リンク ] 2025-09-30-2
2025-09-28

macで流す音楽とマイクからの音声をミックスして配信したことがあって、そのときはBlackHoleを使ってました。最近の状況を確認しつつまたmacに設定してみました。ちゃんとミックス録音できました!
BlackHoleの公式サイト(https://existential.audio/blackhole/)へ行って、メールアドレス入れて、届いたメールにあるリンクからダウンロードしてインストールします。複数のバージョンが選べますが2ch版で大丈夫です。
インストール後はmacの再起動が必要となります。再起動するとメニューバー(上のバー)のスピーカーアイコンに「BlackHole 2ch」という項目が追加されています。
録音用にmac本体音とマイク音をミックスしつつ、今まで通りmac本体の音はmacから聞こえるように設定します。
以下、ミックス録音までの手順です。
《続きを読む》
[ 固定リンク ] 2025-09-28-1