たつをの ChangeLog : 2016-03-02

2016年3月2日のヲハニュースをお届けします。

がってん承知之助

「了解しました」より「承知しました」が適切とされる理由と、その普及過程について | 株式会社LIG
どっちでも良いんだよね。
言葉狩りにまではなってないからいいようなものの、迷惑な話だ。
なお、「承知」というと「ガッテン承知のすけ!」というフレーズが頭に浮かんでしまうので個人的には使いにくいです。

文化庁指針(漢字のとめ・はねなど)への誤解と早とちり - マッチポンプブログ
漢字を厳しく採点するのは教員間で徐々に出来上がった代物であり、それに全く根拠はありません。
「了解vs.承知」と同じような感じ。

視点・論点 「させていただきます症候群」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK
興味深い話題ですので取り上げさせていただきます。

YouTubeの新しいツールは動画中の任意の対象にオンラインでモザイクをかけられる | TechCrunch Japan
あとで試してみる。

スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流……若年層ほどタテ向きで撮影 | RBB TODAY
どっちでもいける正方形動画がいいなあ

相手をウソつき呼ばわりする前に、本当のジャーナリストならやるべきことがあるのでは?(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
ふむ。

認知症患者の徘徊中に起きたJR東海の鉄道事故、最高裁判決「家族に賠償責任なし」は実は手放しに喜べない : 市況かぶ全力2階建
考えさせられる。
最初、なんでJRはこんな間抜けな訴訟してるのかと思ったけど、これやっとかないと、皆認知症患者を線路に投げ込むから、一応訴えるしか無いと聞いて、これが高齢化社会の末路かと思った
(@aaannchang)
例の最高裁判決,老老介護・子は離れて支援という場合,監督義務者にはならないという判断は,一見すると合理的だけど,逆にいえば子が同居して介護すると義務者になるというリスク。
(@redipsjp)

増田、国会デビュー 安倍首相の口から「はてな匿名ダイアリー」
おめでとうございます。

Amazon.co.jp: わずか3mm!財布に入るほど薄い!個性的なフォルムの癒しグッズ「電球型LEDカードライト」 (黒(ライト白)): Kitchen

※「doulex」ではありません。
これのコピー品かな。

ロイズのチロルチョコが美味しいのは定説ですが、ホワイトチョコも登場してまして、これもとっても美味しいのです。

ロイズ マイルドホワイト チロルチョコ 2016.2

セブンイレブン限定だって。30個入りの箱買いが基本だよね。

ロイズ チロルチョコ ホワイト 2016.2

関連記事


たつをの ChangeLog
Powered by chalow