たつをの ChangeLog
: 2016-03-01
前後の日:
2016-02-29
< >
2016-03-02
この月:
2016-03
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
ソフトバンクホークス2年連続日本一記念トートバッグ
2016-03-01-1 [
Goods
]
弊社はソフトバンクグループなので、福岡ソフトバンクホークス2年連続日本一記念グッズが来ました。帆布の小さいトートバッグです。
子供のおもちゃ入れにするかな。使い道は考えますが、思いつかない場合の行き先はすでに決まっています。某家での犬の散歩用バッグになります。
なお、
去年の記念品はミニタオル[2015-02-05-1]
でした。もっと昔にマグカップをもらったこともあったなあ。今もときどき会社で使ってるけど。
【自分用メモ】関東ITソフトウェア厚生年金基金の解散後の対応について
2016-03-01-2 [
Money
]
自分用メモです。
または関係者向け。
案内書類より引用したり抜粋したり。
関東ITソフトウェア厚生年金基金は平成28(2016)年7月に解散予定
加入期間が10年以上か否かで金額に大きな差が出る
加入員の平均年齢38歳・平均加入期間8年と「若者の短期加入」が多い
不公平感あり!解散!
なるべく公平にした分配金を支給し関東ITソフトウェア厚生年金基金は終了
厚生年金基金は「国の代行部分」と「独自の上乗せ部分」からなる
代行部分は国へ返上(後で国から年金が支給される)
基金独自の上乗せ部分を清算(今回)→分配金
選択肢1: 第1年金(確定給付企業年金)に持っていく(将来の年金)
選択肢2a: 一時金として受け取る
選択肢2b: 企業年金連合会へ持っていく(将来の年金)
図:第1年金 の支給形態イメージ
手続きは3月末まで!
一時金として受け取っても、財テクで将来の年金受給額以上にできそうもないので、素直に第1年金にすることに。
前後の日:
2016-02-29
< >
2016-03-02
この月:
2016-03
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow