たつをの ChangeLog
: 2006-03-02
前後の日:
2006-03-01
< >
2006-03-03
この月:
2006-03
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
並べなおすと面積が減る不思議な三角形
2006-03-02-1 [
錯覚
]
らっぱ王子:並べなおすと1マス減る三角形のトリックを視覚的に解析
<
http://denzo.sakura.ne.jp/archives/2006/0226_005731.htm
>
(via <
http://secure.ddo.jp/~kaku/tdiary/20060227.html#p29
>)
直角二等辺三角形を4つのピースに切って並べ替えると、
あらふしぎ1マス分消えてしまいました。
な、なんだってーーー!!
図は上記サイトより引用。
上記サイトではなぜそうなるのか丁寧に解説されてます。素晴らしい!
ポイントは「ずれ」です。
方眼入りの紙でやってみようとすると、
あからさまにずれてるのが分かりますね。
最初太いペンでやったら全然分かりませんでしたが…。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
無限チョコレート!なわけない (2015-01-15)
カーリングは面白いよね
2006-03-02-2
今回のトリノオリンピックではカーリングが大人気だったそうです。
見ればよかったな。
- トリノ五輪、予想外におもしろかった競技は!? -ORICON STYLE ニュース
<
http://news.oricon.co.jp/omr/14050.html
>
そういえば、前回の冬季オリンピックで見たカーリングも猛烈に面白かっ
たよなあ、と思い出したので自サイトを検索してみたら記述を発見。
Tatuo's Diary 1998.2.
<
https://nikki.chalow.net/19980214.html
>
2.14. Sat
いやあ、カーリング大興奮。早起きしたかいがあったわ。最後の最後に
スーパーショットで逆転で負けしまったけど、手に汗握る接戦だった。
1998年!
前の前の冬季オリンピックでした…。
当時はNAIST(奈良の大学院)にいたんだけど、
研究室内でもカーリングで話題もちきりでした。
いや、一部の人たちだけでしたけどね…。
ドミノ倒しでトマトを潰す
2006-03-02-3 [
Game
]
DOMINO PRESSURE
<
http://www.gamedesign.jp/flash/domino/domino.html
>
ドミノ倒しでトマトを潰すゲーム。全てのドミノが倒れるようなスタート位置(最初のドミノ)を制限時間内に決定。ドミノが残るとよろしくない。
さて、どこから倒し始めるかな…。
これか!それっ!やったあ!
「食べ物を粗末にするな!」というのはナンセンス。
だって、キラートマト
[2005-07-01-3]
だもん、これ。退治しなくちゃ。
他にもいろいろゲームがあります。これはやばい!
- ゲームデザイン 無料ゲームとフラッシュ
<
http://www.gamedesign.jp/index_jp.html
>
前後の日:
2006-03-01
< >
2006-03-03
この月:
2006-03
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow