古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
献本頂きました。ありがとうございます。

酒井穣 / 君を成長させる言葉

スティーブ・ジョブズ、柳井正、イチロー、三浦和良、ミック・ジャガー、立川談志、宮崎駿、村上春樹、糸井重里、しずかちゃんのパパ……。経営者からスポーツ選手、アーティスト、マンガの登場人物にいたるまで、人生の「偉大な先輩」たちが残した88の名言を紹介します。

格言集や箴言集のような短い言葉をたくさん集めた構成の本は私の大好物であります。

とはいえ、この手の本って名言がいっぱいながらも文脈が少ない状態なので、目次だけ読んで内容が分かった気になるようなインスタントなものかも知れません。しかし、着目すべき点は言葉を集めた人の視点の違いが浮き彫りになってくることだと思います。たくさん読むことで多様な視点を得ることができて、まあ、なんだかんだ言って手軽な割りにお得です。

本書では、ゲーテ、ベンジャミン・フランクリン、オスカー・ワイルドなどのビジネス書・自己啓発書でよく引用される言葉もありますが、最近の経営者、スポーツ選手、はては漫画のセリフなど、ちょっと私の守備範囲から外れていた方々の言葉がたくさん取り上げられています。新鮮さを感じました。自分の引用コレクションにどんどん追加しましたよ。

いろいろメモした中で3つだけピックアップ:

問題意識を在庫として管理すること。
そして在庫を減らさないように生きること。
そうしないと、たとえ優れた答えに出合っても、それが答えであることすら気づかないから。
--- 経営者/石田宏樹
興味のアンテナを常に張り続けているとそれ関連の情報を逃がさない、という話に近いかと。カラーバス効果みたいな。

成功の80パーセントはその場に姿を現すことだ。
--- 映画監督、俳優/ウディ・アレン
ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方[2008-12-30-3]という本に載っていた写真家のマイケル・ヤマシタの言葉「何かが起こる瞬間にそこにいることが大切なんだ。」を思い出した。現場で目撃者・参加者になることが重要。

私たちは私たちの見知った、専門とするもの以外は、情報の真贋など判断がつかず、自分の関心領域から外れたものの価値は、過大評価するか過小評価することしかできない。
--- 経営者、個人投資家/山本一郎
元切込隊長の言葉。「情報革命バブルの崩壊[2009-09-28-1]より。この本、おもしろいですよねー(※ステマではありません)。

この記事に言及しているこのブログ内の記事