たつをの ChangeLog : 2005-11-02

ブログ検索サービスがいくつか立ち上がっているものの、
ここ「たつをの ChangeLog」は辺境のためか検索対象外のことが多い。
富士通からのスピンアウト企業「アクセラテクノロジ」の
ブログ検索エンジンも検索してくれないブログ検索サービスの一つ。

アクセラナビ | ブログ検索エンジン
<http://www.accelanavi.com/anavi/index.php>
アクセラナビ(AccelaNavi) は、国内最大の収集記事数・サイト数を誇る
ブログ検索エンジンです。更新通知に利用されるRSS情報だけでなく、
ブログ記事全体を対象に、欲しい情報を素早く検索します。

しかし、ヘルプに「検索対象に含めるための手段」の解説あり。
それにしたがってぶろっぐぴんぴんでPINGを送った。
しばらくしたら検索できるようになった。良かった。
他のブログ検索サービスもこういうフォローが欲しい。

ヘルプ | アクセラナビ
<http://www.accelanavi.com/help.html>
Q. 私のブログが検索できません!
A. [...]
PINGを送って頂くと、現在検索対象に入っていないブログも検索対象に
含める事ができます。更新を知らせるには、ブログツールの更新情報の
設定で、送信先URLに http://www.accelanavi.com/anavi/ping.php [...]

高橋メソッドの本「でかいプレゼン 高橋メソッドの本」が出るそう
です。もんたメソッドの本はまだ出なさそうです。

「高橋メソッド」の本が出ます
<http://d.hatena.ne.jp/yskszk/20051102#p2>
(via <http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20051102/method>)
今月下旬にソフトバンククリエイティブから『でかいプレゼン 高橋メソッ
ドの本』が出版されます。[...]高橋メソッドを仕事に役立てたいと思っ
ている若手ビジネスマンから、高橋メソッドに関する裏話を知りたい
ネットジャンキーまで、幅広い読者層に訴えるものに仕上がったのでは
ないでしょうか。

高橋征義 / でかいプレゼン 高橋メソッドの本
2005/11/29発売予定。

画像

ref.
- [を] 高橋メソッドなプレゼン作成ツール[2005-04-08-5]
- [を] もんたメソッドの簡単サンプル[2005-06-01-3]
- 参考:Blogで使えそうなプレゼンメソッド[2005-08-22-1]

関東ITソフトウェア健康保険組合から「かぜ・歯周病予防セット」が
配布されました。
内容は、風邪薬、電子体温計、歯ブラシ、歯磨き粉、目薬です。
画像
どこのオフィスもそうですが、室内は空気が乾燥していて風邪が蔓延しや
すいので気をつけています。喉を守るための水分補給がベースです。
この冬はAIRBORNE[2005-10-28-1]もあるのでなんとか乗り切れるかな。

行ってきました。
会場
Shibuya Perl Mongers : Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #6
<http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/200511.html>
ref. [2005-10-26-3]

途中からの参加でした。
- Catalyst : いろいろできそうなんだけど、個人的にフレームワークに
  は食指が動かないというかなんというか。
- Prototype(.js) : なんとなく敬遠してたけど、使いやすそうだしいじっ
  てみるかな。
- Perl6 : '==>' とか say とか地味に嬉しいかも。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

Google には勤務時間の20%を自分の裁量で使えるという
「20%ルール」があるそうな。

- 「情報の爆発は止まらない」--“20%ルール”で進化するグーグル
  <http://japan.cnet.com/event/story/0,2000050459,20089923-3,00.htm>
  <http://japan.cnet.com/event/story/0,2000050459,20089923,00.htm>

また、「いやな法則」では「現実逃避の方が生産性が高い」ということが
知られている。

- いやなブログ: 読解いやな法則: 現実逃避の方が生産性が高い
  <http://namazu.org/~satoru/blog/archives/000071.html>

つまり、現実逃避の効率よさをうまく利用したのが20%ルールなのであろう。

写真と本文は関係ありません

ところで最近、「サ○○ウズラ○」では50%ルールが採用されているとい
う噂を聞いた。さらに「は○な」は対抗して80%ルールだ!と社員らしき
人が言っていたとの情報。

そのうちどこかの企業が「うちは120%ルールだ!」とか言い出しそう。
しかも、「120%のがんばりで仕事してほしい」などと意味が変わる予感。
100%では足りない能力は、20%の根性でカバー。これが新20%ルール!!!
ブームにのりつつ、都合のよい「オレオレ解釈」が頻出するであろう。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow