たつをの ChangeLog

392 件 見つかりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 [ 次へ ]

私が運営しているKindleセール情報まとめサイト「キンセリ」が、2023年1月18日で八周年となりました。
末広がりでめでたい!
ありがとうございます。

キンセリ 8周年

この1年をふりかえる


ふりかえってみればこの1年(8年目)もいろいろやってますね。昨年の周年記事では2023年は地味に手堅くやっていくと宣言したのですが、「今年の抱負」的なものはあてになりませんね。結構ガシガシとプログラム書いて、ガンガンリリースしました。

§

2023年の私の自信作はなんといっても「キセッペ (kiseppe)」です。アマゾンのキンドル本のページに価格推移グラフや割引情報を表示するブラウザ拡張機能です。

kiseppe v2.0.0-alpha

アマゾン商品に価格推移グラフを表示するブラウザ拡張機能「Keepa」というのが有名なのですが、その Keepa が Kindle 本に対応していなかったので「キンドル版 Keepa」として作ってみたものです。キセッペのリリース後に Keepa もキンドル対応したのですが、価格割引だけでポイント還元には未対応なのです。キセッペでは価格割引とポイント還元の両方に対応していますよ。

キセッペの version 1 は3月にリリースversion 2 は11月にリリースしています。

§

キセッペに先駆けて2月にリリースした「キセケン」[2023-02-27-1]。PA-API でクエリ検索する「普通」のマッシュアップサービスです。

Kiseken-Title-square

昔からこういうのよく作っていたのですが、今回のは価格推移グラフ付きなのが差別化ポイント。これは習作みたいなもので、制作時のノウハウがキセッペに活かされています。

API のアクセス数に余裕がありそうなのでリリースしてみたのですが、API アクセス数の消費状況によってはサービス終了にします。今現在は大丈夫。1年後はどうかなー、という感じです。

§

意外に好評だったのは、自分が使いたくて作った簡単なキンドル本検索フォーム[2023-10-07-1]。ポイント還元、価格、出版社、カテゴリー、配信日などを指定してアマゾンのキンドルストアのサイトを検索できます。

Kindle 詳細検索フォーム

使いたくて作ったんで当たり前なんですが、かなり便利に使っています。もっと早く作っておけばよかったと思った一品です。

§

以下、だいたい時系列なトピックリストです。


事業としての1年ふりかえり


この一年(8年目)のサイトでの売り上げ(紹介料)は7年目とくらべて30%ほど増加しています。なお、6年目から7年目は5%ほどの増加だったので、この一年は大爆増です!

売上推移グラフ
(参考として各年の年間紹介料合計のグラフ)

Google Analytics が新しくなったのでうまく比較できないのですが、PVも前年より少し増えているようです。キセッペの効果かと思われます。

まとめると、PVはアップ、収入は大幅アップ。良い感じになってきています。さすがにこの先1年の増加は緩やかになるかな。

おわりに


これからの一年についてですが、ずっとやりたかった「自動化」に向けて裏側をコツコツいじっていきたいです。完全自動化は無理なのですが、今より作業が楽になればいいかなあ、と。引き続きキンセリを見守っていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします!


関連記事



Google AdSense で「お客様のお支払いは現在保留されています。お支払いをお受け取りになるには、お手続きが必要です。」と言われる。
「税法上の居住地」の設定が必要。

「対象となる免税措置または源泉徴収税率の軽減を受けるには、居住者証明書を提出してください。この情報が承認されるまでは、課税額が高くなる場合があります。」とのことで、居住者証明書を取らねば。めんどくさい。

とその前に。
アメリカ合衆国の税務情報を入力してなかったのでやった。
「外国の TIN」にはマイナンバーを入れる、というのがポイントか。

こちらを参考にしました:

で、居住者証明書。

上記をもとに「居住者証明書交付請求書」を作成。
入力できるPDFは、フォントのサイズが変更できず文字の下半分が消えるし (macOS)、なぜか漢字だけ表示されないし (Windows)、ワードで開くとレイアウト崩れるし、時間の無駄なので手書きで。

返信用封筒を入れて税務署へ郵送。
というのが、12月25日。

で、年が明けて2024年1月9日に返信用封筒に入って証明書が送られてきました。
私の税法上の居住地が日本であることが公式に証明されましたよ!

居住者証明書

証明書の写真を取って Google AdSense のページからアップロード。

1月10日の朝に見てみると。
無事審査が通って、保留されていた広告料が振り込まれる流れに。

ということで、一件落着。
確定申告の準備をすすめていきますー

Amazon アソシエイトの Kindle 書籍の紹介料率は基本的に8%である。
(得られる紹介料は一冊あたり MAX 1000円の制限あり)

紹介料


紹介料は税抜価格の8%に対して小数点以下を四捨五入して計算される。
(過去数年の売り上げレポートのデータで検算済)

例えば、税抜価格6円(税込価格7円)の Kindle 書籍が1冊売れた場合は
6 * 0.08 = 0.48
で四捨五入して0となり収入は無し。
税抜価格7円(税込価格8円)の Kindle 書籍が1冊売れた場合は
7 * 0.08 = 0.56
で四捨五入して1となり収入は1円。

税込価格税抜価格紹介料紹介料(最終)
760.480
870.561
20181.441
21191.522

この四捨五入による調整のため、実際の価格と紹介料で計算すると紹介料率は必ずしも8%ぴったりにはならない。

なお、紹介料率の最高は7円の作品(税込価格8円)を売って紹介料が1円入ったときで14.29%である。

また、紹介料率の最低は6円以下の作品(税込価格7円以下)を売って紹介料が0円のときの0%で、その次は18円(税込価格20円、紹介料1円)の作品のときで5.56%である(紹介料が1000円(MAX)になる場合は際限ないので除外)。

税込価格と税抜価格


Amazon のサイトで表示されている Kindle 書籍の価格は税込価格である。

税込価格(小数点以下無し)が先にあって、それをベースに税抜価格を計算しているようだ。
同じ税抜価格の作品の税込価格が1種類ではない(例えば税抜25円の作品の税込価格は27円と28円の2種類がある)というのが根拠。

税抜価格は税込価格を 1.1 で割って四捨五入して計算する。消費税が10%なので110%、つまり 1.1 で割る。

例えば、2023年12月13日の『【推しの子】 13』はサイトでの表示価格(税込価格)が732円なので
732 / 1.1 = 665.4545...
で四捨五入した665円が税抜価格となる。

税込価格税抜価格
732665『【推しの子】 13』(2023/12/13)
730664『薬屋のひとりごと 1巻』(2023/12/13)
2725『サハラ(新装版)5』(2023/12/13)
2825『サハラ(新装版)6』(2023/12/13)

なお、ポイント還元キャンペーンなどによるポイント分の実質値引きは、売り上げレポートには反映されない。つまり、紹介料収入には影響がない。ポイント還元キャンペーンは売上冊数が増える上に紹介料は元の価格ベースで計算されるので、アフィリエイター的にはとてもありがたい。

表示価格(税込価格)から紹介料を計算する


表示価格(税込価格)から紹介料を計算する式。
ROUND() は小数点第一位で四捨五入する関数とする。

ROUND( ROUND( 表示価格 / 1.1 ) * 0.08 )

JavaScript で計算するやつ


税込価格、税抜価格、紹介料のどれかに金額を入力してその横のボタンを押すと残りの金額が計算される。ただし、税抜価格から計算する場合は税込価格が、紹介料から計算する場合は税抜価格と税込価格が一意ではないことに注意(複数の可能性があっても表示される金額は一つだけ)。

税込価格
税抜価格
紹介料


参考


10月1日から始まるインボイス制度のやつ。
アマゾンのアソシエイトトップに税務情報の登録のお願いメッセージが出てました。
適格請求書発行事業者の登録番号(Tから始まるやつ)を入力して完了。

アマゾンアフィリエイターの方はお早めに!


関連記事



2023年7月13日以降の注文レポートの更新が遅れています。
実際は13日よりも前から遅れが生じています。
特に「Kindle書籍」の情報がかなり遅くなったり、抜けが多発。

Amazon のサポートに連絡はしていますが、まあときどきある処理遅れだと思われるので復旧を待つことにします。
というか、それ以外やりようもなし。

自分だけだったら嫌だなあ(BANに近いやつだと困る)と思っていたのですが、キンセリのツイッターアカウントでアンケートをとってみると、同志がけっこういました。
(「うちもそう!」な方が8名いらっしゃいました。)



いっしょに耐え抜きましょう!

追記:
  • 7月18日付で、14日以降のレポートが遅延している旨のお知らせがありました。
  • 7月21日付で、遅延解消したとのお知らせがありました。
  • 7月30日。Kindle書籍だけ遅延解消してなかったのが直ったみたい。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 [ 次へ ]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow