2018年5月23日のヲハニュースをお届けします。
おもしろい。
こういうの好き。
関連記事:
2002年の記事より:

東京の鉄道・バスの動きと構内図を4次元地図で可視化した「HEAVY 4D TOKYO」が一般公開 - MdN Design Interactive - デザインとグラフィックの総合情報サイト
地図上に駅やバス停の所在地や路線図を表示するだけではなく、鉄道やバスの“動き”も表現できるマップ。立体化するだけなら3次元だが、さらに時間に合わせた動きも加えることで4次元の表現を可能にしている。おお!
おもしろい。
こういうの好き。
関連記事:
甘酒飲んで肥満抑制、初実証…コレステロール減 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
「米麹(こうじ)と米」を主原料とする市販の甘酒に、コレステロールの低減や便通の改善に効果の高い成分が最も多く含まれていることを発見したと発表した。
甘酒は、「飲む点滴」と言われ、腸内環境の改善や肥満の抑制の効果などがあるとされてきた。ただ、これまで、何に由来する効果なのかは明らかになっていなかった。
2002年の記事より:
- 甘酒[2002-02-19-2]
先日の「特命リサーチ 200X」の影響を受け、西友で酒粕を買ってきて、甘酒を作る。ううむ、これはあったまるわ。ガン予防や乾燥肌対策に良いらしい。
- 酒粕[2002-05-12-2]
粕汁を作った。あったまる。粕漬も仕込んだ。
雑誌の付録で「スマホなどが充電できるハンドスピナー」が登場!困惑の声や「意外と使える」という声も - Togetter
なんか欲しくなる!さよならPepper、ポンコツでも君は確かに家族だった(石川温) - Engadget 日本版
ああSponsored by ファーウェイ・ジャパン : コスパに優れる新タブレット HUAWEI MediaPad M5シリーズ、エンタメ&クリエイティブに最適
我が家で常々話題にあがるもとこちゃん。画像投稿SNSサービス『Pictory(ピクトリー)』運営のカクテル株式会社メンバーがスマートニュース株式会社に参画|スマートニュース株式会社のプレスリリース
あまちゃん社がスマニュに。稼げるようになったアフィリエイターはアフィリエイトから「卒業」すべき理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦
ふむふむ。エベレストで死亡、栗城史多さん 彼の挑戦は「無謀」だったのか?
うむ。- 森山編集所: 栗城史多という不思議
2017年6月2日金曜日
- 森山編集所: 栗城史多という不思議2
応援する人たちは「次回がんばれ」と言いますが、このまま栗城さんが北壁や西稜にトライを続けて、ルート核心部の8000m以上に本当に突っ込んでしまったら、99.999%死にます。それでも応援できますか。