小学生になったとらちゃん(息子)は最近「かいけつゾロリ」を読んでいます。
春休み中にEテレでやってたゾロリの映画を見たのが初接触。「ゾロリって、本もあるんだよ」と教えたら読みたがったので図書館に行こうとするも区立図書館はリニューアルで春休みは閉館。その後、小学校に入学し学童クラブの本棚にゾロリを見つけて、やっと読めたとらちゃん。そして週末に再開した図書館に行って何冊か借りたりしております。
実は私は「かいけつゾロリ」を読んだことがなく、今回初めて読んでみたのですが、くだらないアイディアが満載でなかなか面白いですね。普通の文字での記述ページ、コマ割り漫画ページ、図鑑的な図解ページなどが適度なバランスで飽きさせません。特に図解ページはわくわくします。
調べてみたら30周年だって、かいけつゾロリ。道理で子供のころに読んだことがないのか。60巻まで出てるので、とらちゃんもしばらくは楽しめそうです。
こんなムックもあります。2017年3月31日に出たばかり。
■かいけつゾロリぴあ (ぴあMOOK)

欲しくても 置き場所ないから 買えません
もっと自宅が 広けりゃいいのに
■かいけつゾロリシリーズAセット
(1-25巻)
■かいけつゾロリシリーズBセット
(26-58巻)

春休み中にEテレでやってたゾロリの映画を見たのが初接触。「ゾロリって、本もあるんだよ」と教えたら読みたがったので図書館に行こうとするも区立図書館はリニューアルで春休みは閉館。その後、小学校に入学し学童クラブの本棚にゾロリを見つけて、やっと読めたとらちゃん。そして週末に再開した図書館に行って何冊か借りたりしております。
実は私は「かいけつゾロリ」を読んだことがなく、今回初めて読んでみたのですが、くだらないアイディアが満載でなかなか面白いですね。普通の文字での記述ページ、コマ割り漫画ページ、図鑑的な図解ページなどが適度なバランスで飽きさせません。特に図解ページはわくわくします。
調べてみたら30周年だって、かいけつゾロリ。道理で子供のころに読んだことがないのか。60巻まで出てるので、とらちゃんもしばらくは楽しめそうです。
こんなムックもあります。2017年3月31日に出たばかり。
■かいけつゾロリぴあ (ぴあMOOK)

こどもたちに大人気の本「かいけつゾロリ」シリーズの30周年を記念し
名作の楽しさと面白さが詰まった一冊が登場。
ゾロリで育った大人も今、読んでいる子供も楽しめる! !
本書内では「かいけつゾロリ」に登場するキャラクターの魅力解剖やシリーズ全60巻の
見どころを徹底解説。全シリーズ解説では「冒険」「感動」「発明」「おなら」等
作品毎にポイントマークを設けているから読みたい一冊を探すのにぴったり!
また、「かいけつゾロリ」ならではの仕掛けのすごさや、ゾロリの大発明、おなじみのダジャレ等、長年愛される理由に迫った企画が満載でファンにはたまらない内容になっている。
もちろん、原ゆたか先生のインタビューでは創作の秘密に迫る。
他にもゾロリ新聞大公開や「かいけつゾロリ」アニメの声優インタビュー等、盛りだくさん。
欲しくても 置き場所ないから 買えません
もっと自宅が 広けりゃいいのに
■かいけつゾロリシリーズAセット

■かいけつゾロリシリーズBセット

関連記事
この記事に言及しているこのブログ内の記事
- かいけつゾロリ最新巻「かいけつゾロリのかいていたんけん」 (2017-12-29)
- とらちゃんのお父さんも、ついに「かいけつゾロリ」を全巻読破!(2017年7月) (2017-07-13)
- とらちゃん、ついに「かいけつゾロリ」を全巻読破!(2017年7月) (2017-07-08)
- かいけつゾロリ最新巻「かいけつゾロリのかいていたんけん」が届いた!読んだ!初回限定フィギュア付き! (2017-07-06)
- かいけつゾロリ全巻読破進捗状況(2017年6月) (2017-06-25)
- ゾロリ大好きな息子のために外出時の時間つぶし用のゾロリめいろ&パズル本を購入 (2017-05-22)
- 「かいけつゾロリ」30周年関連本2冊 (2017-05-06)
- 30周年記念 かいけつゾロリ大冒険展@日本橋高島屋 (2017-04-27)