![ポケモン謎解きラリー 2016](https://c3.staticflickr.com/9/8369/29072397122_3de3690cd6.jpg)
毎年夏にJRがやっているポケモンのラリー。
今年は初めてとらちゃん(息子・当時5歳)と参加しました。
スタンプラリーではなくて謎解きラリーです。
駅をまわって謎をといて行きます。
![ポケモン謎解きラリー 2016](https://c7.staticflickr.com/9/8558/29072398942_663cc1e7d9_m.jpg)
![ポケモン謎解きラリー 2016](https://c5.staticflickr.com/9/8599/28890896940_2bf435d229_m.jpg)
とらちゃんには難しい謎も多かったですが、いっしょに考えて(誘導して)答えを出していきましたよ。
冒頭の写真のが難しい部類の問題、下の写真は簡単な部類の問題。
開催期間が終わったのでネタバレしても大丈夫でしょう。
![ポケモン謎解きラリー 2016](https://c7.staticflickr.com/9/8416/29072399702_860f53130f.jpg)
途中、新宿駅でランチしました。
これもまた楽し。
![新宿駅新南口改札出たところの跨線橋デッキ 2016.8.19](https://c1.staticflickr.com/9/8225/28994204392_c338c1b011.jpg)
すべての謎をといてゴールの駅についてステージ1が終了。
プレゼントをゲット!
ステージ2へと続くのですが、残りの日数では無理なのでやめ。
とらちゃんはやりたそうでしたが、小学生になってからね!
![ポケモン謎解きラリー 2016](https://c4.staticflickr.com/9/8392/29100218811_61ba545e4d.jpg)
今回はこの切符でまわりました。
ポケモンのいる7つの駅とゴールの駅で合計8駅で乗り降り。
こういう乗り放題パスが前提ですよね。
![ポケモン謎解きラリー 2016](https://c1.staticflickr.com/9/8146/29072398912_53f276c0f1.jpg)
これまでポケモンにあまり関心がなかったとらちゃんでしたが、最近親がポケモンGOをやってるのを見て、興味を持ったみたい。
なので、このポケモンラリーも楽しめたみたいです。