【ヲハニュース 2020年3月23日号】100日後に死んだワニ、宝塚ラジオ体操、信長風スカート、など
2020-03-23-1
[WohaNews]
2020年3月23日のヲハニュースをお届けします。
4コマまんがを1日ずつ更新、主人公のワニが100日後に死ぬという期間限定ストーリー。
3月20日に完結。
ワニの死の直後の商業展開が怒涛。
余韻にひたる間もなし、と一部で話題に。
商業展開は良いことだけど、テーマが「死」なのだから、もっと丁寧にやらないとねえ、と思いました。
「うまく広告効果を発揮してしまう」がゆえの現状。
3万越え!
確かにそう見える。
(まとめ)日めくり漫画「100日後に死ぬワニ」【更新終了】 (1/10) - ねとらぼ
ネットからマスコミへと話題になっていたワニ。4コマまんがを1日ずつ更新、主人公のワニが100日後に死ぬという期間限定ストーリー。
3月20日に完結。
ワニの死の直後の商業展開が怒涛。
- 100日後に死ぬワニ追悼 POP UP SHOP in ロフト
- 「100日後に死ぬワニ」× いきものがかり「生きる」
- 「100日後に死ぬワニ」単行本&アニメ映画化(コメントあり) - コミックナタリー
- 『100日後に死ぬワニ』ガチャガチャが発売! 描き下ろしイラストを含む全7種のラバーストラップ - ファミ通.com
- 100日後に死ぬワニカフェ - 100日後に死ぬワニカフェ
余韻にひたる間もなし、と一部で話題に。
商業展開は良いことだけど、テーマが「死」なのだから、もっと丁寧にやらないとねえ、と思いました。
なんで『ホームスケイプ』や『Hero Wars』の広告動画と実際のゲーム内容は違うの? 広告会社はどう思っているの? 調べてみました!
歴史解説。「うまく広告効果を発揮してしまう」がゆえの現状。
iPadのためのキーボード - Apple(日本)
でも、お高いんでしょう?3万越え!
さらに紙に近づいたreMarkableの新型Eペーパータブレット | TechCrunch Japan
値段がもっと紙に近づいてくれるのを待ちたい。利益を上げている個人開発者とその代表的アプリのまとめ - Qiita
あやかりたし、あやかりたし「まじで声からルックスから良すぎてラジオ体操のイメージが覆る」宝塚歌劇団の皆さんがラジオ体操を学ぶ動画を見た人々の反応 - Togetter
すてき!可愛いはずなのにどうしても織田信長に見えてしまうお洋服が発見される「ホトトギスカート」「カラバリに石田三成もあったよ」 - Togetter
信長風スカート!確かにそう見える。