古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
2019年6月11日のヲハニュースをお届けします。

コーヒー

コーヒー1日25杯まで問題なし=専門家 飲みすぎの是非に終止符か  | ワールド | for WOMAN | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

人による話。
どんな飲食物も摂取しすぎはリスク。
私は1日2,3杯飲んでます。
それ以上だとカフェインの影響か、落ち着かなくなるのです。

痴漢対策として「ショートエクステ」を使って派手髪演出をしたらどうなのとの提案に「効果てきめんだった」の反応がぞくぞく - Togetter

黒マスクは試すの手軽。
一般的になってしまったら効果減りそうだけど当面は。


【更新終了】新「Mac Pro」「iPadOS」が発表!! Apple WWDC 2019 キーノート リアルタイム更新 | ギズモード・ジャパン

無印macbookの新しいやつは出なかった。
諦めて現行モデルを買おうかな。

GAFAのなかで、Appleだけが「意味」の世界で闘っている グローバル競争で生き残るのに必要な、たったひとつの考え方 - ログミーBiz

ブランド商売。
高級品路線。

リードエンジニアが育休を6ヶ月取ることにした話 - 八発白中

月10日勤務の半育休よいね。
私のときは有休に余裕があったので、育休とらず午前半休を使いまくった。
今なら半育休の交渉かなー

漫画村クローンの登場で状況が大きく変わったことを考える - orangeitems’s diary

うむ。


高校まで学費は激安で保育園待ちなし出産で170万円貰えるのに日本より出生率が低いシンガポールの話、行政の支援は出生率向上につながるのか - Togetter

銀の弾丸はない。

“修学旅行”がなくなる?その理由『子育てや介護をしている教員が泊まりで行けず、6年の担任を独身や若手で構成せざるを得ず負担が集中するから』 - Togetter

負担減らすためにはなくしても良い派

note ――つくる、つながる、とどける。

不安で注目をあおる記事や広告は、場の中で突出するためにより強い不安を押し出していく。 このような増幅現象を、音の反響になぞらえて、エコーチャンバー現象といいう。
エコちゃん現象