2018年8月16日のヲハニュースをお届けします。
すきすき。
あと少し!

【徹底議論】第2のHagexさん事件起こさないために何ができるか:徳力基彦・中川淳一郎 | BUSINESS INSIDER JAPAN
中川:でも、こうも思うんです。そもそもなんで誰かが怒るかもしれない行為をやる必要があるのか。
徳力:...ネットの誹謗中傷に対抗するにはシステムをどうこうするよりも法に頼るしかないよね、という話を書きました(13年前に)。手軽に訴えて事例をためて抑止力に!
本来は人間社会で罵倒行為を繰り返していたら普通社会的制裁を受ける。それを覚悟でやるんだったら止めないですけど。知らなかったのでごめんなさい、というのは僕は許されないと思いますし、自分も含めて今回の事件をうけてその意識は一層変えていかないといけないんだろうな、と感じます。
そんなこと言ってねえ!ネットに増加する「なんでも意見だと思う人」の実態とは? | ヌートン 新たな情報未発見メディア
「そんなこと言ってねえよ」現象「チョコモナカ」のパリパリ追求がスゴすぎる | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
ふむふむ。すきすき。
クオリティ高いと噂の「無印のレトルトカレー」全32種類を1ヶ月毎日1食ずつ食べてみた #無印カレーンダー - Togetter
なんだかんだでけっこう食べてる無印カレー。乳児用液体ミルク、8日解禁 市販までは1年以上:朝日新聞デジタル
やっとここまで来たか。あと少し!