2018年8月2日のヲハニュースをお届けします。

結局「今までの無理を是正するときの、サービスの質・量・コスパの低下をユーザが許容できるか」かと。過剰サービスは未だ多いし、それを評価する人も未だ多い。求めすぎない世の中になればいいのに。あと「無理の是正とサービス維持は両立できる」的な話は当面はスルーがよい。優先付け必要。
それはともかく女性医師敬遠問題についての議論はあるにせよ、裏でこっそり女子減点ってのが最低最悪。
追記180806:
追記180807:
生き残るために疲弊しているんじゃないかと心配。
ありがとうございます!
最近使ってなかったし影響なし。
数秒遅れで表示する方法ならシンプルに実現できて良いですね!

東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
この前の裏口入学の大学か。これもひどいな。結局「今までの無理を是正するときの、サービスの質・量・コスパの低下をユーザが許容できるか」かと。過剰サービスは未だ多いし、それを評価する人も未だ多い。求めすぎない世の中になればいいのに。あと「無理の是正とサービス維持は両立できる」的な話は当面はスルーがよい。優先付け必要。
それはともかく女性医師敬遠問題についての議論はあるにせよ、裏でこっそり女子減点ってのが最低最悪。
追記180806:
- 『医療現場、男性にだって相当無理があると思うんだが。めちゃくちゃな労働環境を押し付けられて、それを男性医師と独身の医師が無理くり支えてるだけちゃうかな』 - Togetter
- 日本で受けれる現状レベルの医療は無理がたたっていつか崩壊する。いかにソフトランディングするか。
- 東京医科大学が恐れた未来はすでにアメリカで起こっている|アメリカはいつも夢見ている|渡辺由佳里|cakes(ケイクス)
- 東京医大「女子は一律減点」、不合格になった元受験生たちは賠償請求できる? - 弁護士ドットコム
追記180807:
- 日本医師会が声明「公平性・平等性欠く行為」 東京医大:朝日新聞デジタル
- 「女性医師は確かに出産、子育てなどによって離職、休職せざるを得ないケースがあるが、入試段階で性別のみを理由に調整することは許されない」
ヨドバシ・ドット・コムが送料無料を貫いても大成功している理由 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン
過剰サービスな気がする。生き残るために疲弊しているんじゃないかと心配。
汚れたAmazonレビュー 数珠が家電に化ける時
ひえーKindle Paperwhiteの評価はもう最高というほかありません。本を読め、そして考えるのが人生だ!|Jun Turner@今から君も哲学者|note
キンセリを紹介いただきました。ありがとうございます!
iOSアプリとmacOSアプリがApp Storeアフィリエイトプログラムの対象外になる件 | [M] mbdb (モバデビ)
アフィリ終わり。最近使ってなかったし影響なし。
ゼブラ、油性マーカー「マッキー」にダンボールオープナーを搭載 - デザインってオモシロイ -MdN Design Interactive-
いいな、これ!自分の『後ろ姿』が見える鏡 JDIが発表 - Engadget 日本版
通常時は普通の鏡ですが、JDIの独自技術によって、鏡の一部が瞬時に液晶ディスプレイに変化。さらに、内蔵カメラで撮影した映像を数秒遅れで表示することで、確認しづらい後ろ姿のスタイリングもチェックできます。反対側にカメラを置いてリアルタイムに表示するのかと思ったら違った。
数秒遅れで表示する方法ならシンプルに実現できて良いですね!