2018年8月1日のヲハニュースをお届けします。
型番入れて検索してるのに消されたり。
ウォシュレット無いので。
参考:
ううむう。
渋谷区民としていろいろと。

「カレーにナン」本場インド以上に普及・巨大化(産経新聞) - Yahoo!ニュース
インドでは北部でしか食べられていないそうだ。皿からはみ出すボリュームもうれしいけれど、本場は皿に収まる円形で、日本独自に巨大化したという。へえ、そうナンだー
日曜夜に遊んで月曜午前中に休む 経産省が「シャイニングマンデー」を検討 - ライブドアニュース
シャイマン!ライフハッカー堀正岳さんの、小さな習慣で毎日の仕事が楽になる情報整理術
お!- 堀 正岳 / ライフハック大全———人生と仕事を変える小さな習慣250
自分をすり減らすことなく、無理することなく、あなたの生産性は上げられる。
本書では、仕事、日常生活において「効率を高め、快適にする工夫=ハック」の数々を1冊で網羅!
最近、Googleで複数のキーワードを使って検索すると『勝手に打ち消し線を引いて取捨選択した結果』を返すから不便「すごい検索精度落ちてる」 - Togetter
最近これでイライラすること増えてきた。型番入れて検索してるのに消されたり。
アトピー性皮膚炎のスキンケア、洗う? 洗わない?
ふむふむトイレで使う新しい発想の「お尻専用ソープ」、クラウドファンディングで人気集める - ねとらぼ
我が家はサニーナ常備。ウォシュレット無いので。
参考:
ゴキブリ3億匹が15トンの生ごみ処理、衛生面には懸念の声も 山東省 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
逃げだして大パニック、となりそうイラスト無断転載、まとめサイトに30万円の賠償命じる判決 「VIPPER速報」「ガールズVIPまとめ」など訴えた注目裁判が決着 - ねとらぼ
いい話ふるさと納税、東京都から645億円の流出に :日本経済新聞
総務省は27日、ふるさと納税で控除される住民税が2018年度に全国で約2448億円になると発表した。前年度に比べて37%増えた。都道府県別では、東京都内の控除が約645億円で最も多い。その分だけ、都内の自治体の税収が他の道府県に流出していることになる。待機児童対策などに響くとの指摘もあり、大都市圏の自治体にとっては頭の痛い状況だ。
渋谷区からは17億円が流出しています。歳入の半分が住民税なので大きな打撃です。かといって返礼品競争に参入し、財政厳しい地方の自治体から財源を奪い取るようなことを渋谷区がすべきではないと思います。渋谷区が好きで気持ちよく渋谷区に納税してもらう、シティプライドの醸成しかないかな。 https://t.co/0XgS6c5wGH
— 田中たくみ (@tanaka_takumi1) 2018年7月28日
ううむう。
渋谷区民としていろいろと。