昨晩、ポケモンセンターオンライン(公式ネットショップ)から注文していた「Pokemon GO Plus」が届きました。
「ポケモンGOプラス」とは、スマホの位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」のための便利グッズです。「ポケモンGO」や「〜プラス」について詳しくは下記を。
いつもよりちょっと早起きしてとらちゃん(息子6歳)と近隣を散歩しました。ポケモンGOプラスはとらちゃんの手首に装着。
この時計のような小さいガジェットは、ポケモンGOプレイ時(iPhoneでアプリを起動)に、ポケストップ(アイテムを入手できる場所)に近づいたり、ポケモンが現れたりといったイベントが起ると光と振動で教えてくれます。そしてボタンを押すとアイテムやポケモンをゲット!
いつもはiPhoneを持って歩いて、振動でイベントを知って、立ち止まって画面を見て操作し、アイテムやポケモンをゲット、という流れだったのですが、ポケモンGOプラスがあればiPhoneの画面を見ずにすべてが済みます。今までiPhoneを持つ私が操作することが多かったのですが、子供が主体的に操作できるようになりました。しかも、歩きスマホとか、画面見たくて親の手を引っ張るとか、そういう危険が少なくなるのもありがたいです。
朝の散歩でとらちゃんも楽しくポケモンGOを堪能できました。お父さんと一緒にできるってのも嬉しいんだろうなあ。いろいろ会話もはずみました。
ポケモンGOプラスでの操作結果はiPhoneの画面で確認できます。信号待ちのタイミングにいっしょに「これをゲットしたのかー」と確認しました。これもまた楽し。
昼休みに大人一人でポケモンGOプラスでポケモン散歩してみました。ちょっと恥かしさも感じながらも大人の腕に堂々と装着。
しかし、オフィスの近くの繁華街はポケストップや野生ポケモンが盛りだくさんで、ポケモンGOプラスが振動しすぎて大変。あまり密集してないところだと良いかもしれませんが、こういう場合はiPhoneだけで十分だなと思いました。
やはり、親子でポケモン散歩するときの道具としての使い方が個人的にはベストかなー。
さて、この「ポケモンGO Plus」ですが、大人気で品切れとなりしばらく入手できないそうです。
アマゾンでは転売屋さんで価格が上がっていますが、定価(3780円)を超えるものは買わないのが良いと思います。
■Pokemon GO Plus (ポケモン GO Plus) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信

私は前述の通り任天堂の公式ネットショップ(ポケモンセンターオンライン)で注文しました。
おまけでポケモンGOステッカーがついてきましたよ。

「ポケモンGOプラス」とは、スマホの位置情報ゲームアプリ「ポケモンGO」のための便利グッズです。「ポケモンGO」や「〜プラス」について詳しくは下記を。
子供とポケモンGO散歩
いつもよりちょっと早起きしてとらちゃん(息子6歳)と近隣を散歩しました。ポケモンGOプラスはとらちゃんの手首に装着。
この時計のような小さいガジェットは、ポケモンGOプレイ時(iPhoneでアプリを起動)に、ポケストップ(アイテムを入手できる場所)に近づいたり、ポケモンが現れたりといったイベントが起ると光と振動で教えてくれます。そしてボタンを押すとアイテムやポケモンをゲット!

いつもはiPhoneを持って歩いて、振動でイベントを知って、立ち止まって画面を見て操作し、アイテムやポケモンをゲット、という流れだったのですが、ポケモンGOプラスがあればiPhoneの画面を見ずにすべてが済みます。今までiPhoneを持つ私が操作することが多かったのですが、子供が主体的に操作できるようになりました。しかも、歩きスマホとか、画面見たくて親の手を引っ張るとか、そういう危険が少なくなるのもありがたいです。
朝の散歩でとらちゃんも楽しくポケモンGOを堪能できました。お父さんと一緒にできるってのも嬉しいんだろうなあ。いろいろ会話もはずみました。


ポケモンGOプラスでの操作結果はiPhoneの画面で確認できます。信号待ちのタイミングにいっしょに「これをゲットしたのかー」と確認しました。これもまた楽し。
大人一人でポケモンGO Puls
昼休みに大人一人でポケモンGOプラスでポケモン散歩してみました。ちょっと恥かしさも感じながらも大人の腕に堂々と装着。
しかし、オフィスの近くの繁華街はポケストップや野生ポケモンが盛りだくさんで、ポケモンGOプラスが振動しすぎて大変。あまり密集してないところだと良いかもしれませんが、こういう場合はiPhoneだけで十分だなと思いました。
やはり、親子でポケモン散歩するときの道具としての使い方が個人的にはベストかなー。
品切れで次回入荷は11月
さて、この「ポケモンGO Plus」ですが、大人気で品切れとなりしばらく入手できないそうです。

アマゾンでは転売屋さんで価格が上がっていますが、定価(3780円)を超えるものは買わないのが良いと思います。
■Pokemon GO Plus (ポケモン GO Plus) & 【Amazon.co.jp限定】オリジナルスマートフォン壁紙 配信

私は前述の通り任天堂の公式ネットショップ(ポケモンセンターオンライン)で注文しました。
- ポケモンセンターオンライン
大好評のため、「Pokemon GO Plus」はお品切れいたしました。次回入荷は11月上旬を予定しております。
おまけでポケモンGOステッカーがついてきましたよ。
