Perl でホスト名からIPアドレスを得る
2010-04-09-4
[Programming]
Perl で ホスト名からIPアドレスを得るには gethostbyname を使えばOK。
Net::Ping を使用してホスト名からIPアドレスを得ることもできる。
生存確認も兼ねる必要があるときには良いかと。
下記のサンプルプログラムは "perldoc Net::Ping" のをちょっといじっただけ。
コード (netping.pl):
実行例:
ref.
- [を] Perl の gethostbyaddr[2006-11-29-4]
$bin_addr = gethostbyname($host);
$addr = sprintf("%vd", $bin_addr);
(via http://code.nanigac.com/source/view/381)Net::Ping を使用してホスト名からIPアドレスを得ることもできる。
生存確認も兼ねる必要があるときには良いかと。
下記のサンプルプログラムは "perldoc Net::Ping" のをちょっといじっただけ。
コード (netping.pl):
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Net::Ping;
my $host = shift @ARGV;
my $p = Net::Ping->new();
my ($ret, $duration, $ip) = $p->ping($host, 1);
$p->close();
if ($ret) {
print "$host : $ip\n";
}
実行例:
% ./netping.pl chalow.net chalow.net : 219.94.129.235 % ./netping.pl twitter.com twitter.com : 128.242.240.116 % ./netping.pl bit.ly bit.ly : 128.121.234.46
ref.
- [を] Perl の gethostbyaddr[2006-11-29-4]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
