ブラウザ上で選択したテキストからキーフレーズを取り出してそれらでウェブをAND検索するためのブックマークレットを作りました。
キーフレーズの抽出にはこれを使用しています。
JSONP が使えるので Bookmarklet にも手軽に使えます。
- Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - キーフレーズ抽出
http://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/keyphrase/v1/extract.html
なお、Firefox での動作しか想定していません。
IEだと動きません。
(1) 下記のリンクをブラウザのブックマークに登録してください。
「抽出&検索」の略で「抽検」です。
[抽検]
(2) 適当なページに行って、適当にテキストを選択し、ブックマークレットを起動します。

(3) するとテキストからキーフレーズが重要な順に最大5つ抽出され、それらのAND検索クエリがグーグルへ飛ばされます。

(↑ロゴをつぶしてあるのは、ブログにロゴを載せる行為に対して昔グーグル当局から警告を受けたからです。)
ブックマークレットのソースコードです。
小飼弾(dankogai)さんのコードなどを参考にしています。
なお、このブックマークレット中の appid は自分で取得したものを使って頂けると幸いです(可能な方は)。
- アプリケーションID(appid)の取得
http://e.developer.yahoo.co.jp/webservices/register_application
あと、これ便利です:
- Bookmarklet Crunchinator
http://ted.mielczarek.org/code/mozilla/bookmarklet.html
(ref. JavaScriptコードをBookmarkletに変換[2005-01-26-3])
[抽検Y!]
Yahoo!ウェブ検索用のブックマークレットです。
前述のコードの
'http://www.google.com/search?q='を
'http://search.yahoo.co.jp/search?p='にしただけです。
キーフレーズ抽出APIを使ったもの。
- [を] 「Yahoo! キーフレーズ抽出API」による Ajax 版タグクラウドデモ[2009-07-09-3]
- [を] テキストに含まれる重要フレーズを抽出してくれる「Yahoo! キーフレーズ抽出API」を使ってみた[2009-07-05-3]
キーフレーズの抽出にはこれを使用しています。
JSONP が使えるので Bookmarklet にも手軽に使えます。
- Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - キーフレーズ抽出
http://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp/keyphrase/v1/extract.html
なお、Firefox での動作しか想定していません。
IEだと動きません。
使い方
(1) 下記のリンクをブラウザのブックマークに登録してください。
「抽出&検索」の略で「抽検」です。
[抽検]
(2) 適当なページに行って、適当にテキストを選択し、ブックマークレットを起動します。

(3) するとテキストからキーフレーズが重要な順に最大5つ抽出され、それらのAND検索クエリがグーグルへ飛ばされます。

(↑ロゴをつぶしてあるのは、ブログにロゴを載せる行為に対して昔グーグル当局から警告を受けたからです。)
コード
ブックマークレットのソースコードです。
(function() {
JSONP = {
get:function(q) {
var u = 'http://jlp.yahooapis.jp/KeyphraseService/V1/extract?'
+ ['appid=APPLICATIONID',
'output=json',
'callback=JSONP.run',
'sentence=' + encodeURI(q)].join('&');
var s = document.createElement('script');
s.charset = 'UTF-8';
s.id = s.src = u;
document.body.appendChild(s);
},
run:function(json) {
var keys = [];
for (var p in json) {
keys[keys.length] = p;
if (keys.length >= 5) break;
}
document.location.href =
'http://www.google.com/search?q='
+ encodeURI(keys.join(' '));
}
};
JSONP.get(window.getSelection());
})()
小飼弾(dankogai)さんのコードなどを参考にしています。
なお、このブックマークレット中の appid は自分で取得したものを使って頂けると幸いです(可能な方は)。
- アプリケーションID(appid)の取得
http://e.developer.yahoo.co.jp/webservices/register_application
あと、これ便利です:
- Bookmarklet Crunchinator
http://ted.mielczarek.org/code/mozilla/bookmarklet.html
(ref. JavaScriptコードをBookmarkletに変換[2005-01-26-3])
応用ブックマークレット
[抽検Y!]
Yahoo!ウェブ検索用のブックマークレットです。
前述のコードの
'http://www.google.com/search?q='を
'http://search.yahoo.co.jp/search?p='にしただけです。
関連ハック
キーフレーズ抽出APIを使ったもの。
- [を] 「Yahoo! キーフレーズ抽出API」による Ajax 版タグクラウドデモ[2009-07-09-3]
- [を] テキストに含まれる重要フレーズを抽出してくれる「Yahoo! キーフレーズ抽出API」を使ってみた[2009-07-05-3]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
