アマゾンアソシエイトのページがリニューアルされてますね。
- Amazon アソシエイト (アフィリエイト): アフィリエイトで副収入!
https://affiliate.amazon.co.jp/
- 【アソシエイト・ツールバー新登場!!】アソシエイト・セントラルも
リニューアルしました
(Amazon アソシエイト・プログラム(アフィリエイト) 公式ブログ)
http://affiliate-blog.amazon.co.jp/2008/10/post-1.html
で、これはよさげだなあ思ったのがアソシエイトツールバー。
ツールバーといってもブラウザにインストールするタイプではなく、
便利機能ボタンを含むHTMLによるバナー領域がアマゾン内ページの
上端に必ず現れるようになる、というものです。
アマゾンのサイト内限定ツールバーなのです。
この「ツールバー」の機能(ボタンのリンク先)は、
- このページへのリンクを作成する、
- インスタントストアに追加する、
- 紹介料のサマリー、
- 最新情報、
などです。
検索結果ページのリンクの作成がすぐできるってのはかなり便利かも。
作ってみた→ 「アフィリエイト」の検索結果 。
うーむ、Mac OS X の Firefox だと文字化けするや。
個別商品のリンク作成でがまんするか…。
あと、アフィリエイトのレポートがすぐに見れるってのは便利かも。
- Amazon アソシエイト (アフィリエイト): アフィリエイトで副収入!
https://affiliate.amazon.co.jp/
- 【アソシエイト・ツールバー新登場!!】アソシエイト・セントラルも
リニューアルしました
(Amazon アソシエイト・プログラム(アフィリエイト) 公式ブログ)
http://affiliate-blog.amazon.co.jp/2008/10/post-1.html
で、これはよさげだなあ思ったのがアソシエイトツールバー。
ツールバーといってもブラウザにインストールするタイプではなく、
便利機能ボタンを含むHTMLによるバナー領域がアマゾン内ページの
上端に必ず現れるようになる、というものです。
アマゾンのサイト内限定ツールバーなのです。
この「ツールバー」の機能(ボタンのリンク先)は、
- このページへのリンクを作成する、
- インスタントストアに追加する、
- 紹介料のサマリー、
- 最新情報、
などです。
検索結果ページのリンクの作成がすぐできるってのはかなり便利かも。
作ってみた→ 「アフィリエイト」の検索結果 。
うーむ、Mac OS X の Firefox だと文字化けするや。
個別商品のリンク作成でがまんするか…。
あと、アフィリエイトのレポートがすぐに見れるってのは便利かも。