RSS Validator と HTML Validator のメモ
2008-02-19-2
[WebTool]
自分用メモ。
■RSS Validator
- W3C Feed Validation Service, for Atom and RSS
http://validator.w3.org/feed/
本家。
相対パスになっているところと、
object タグが含まれているところを指摘してくれた (in CDATA)。
リンクアイコンあり。
- RSS Validator - feedAnalyzer RSSの構文チェック
http://feedanalyzer.com/
日本語でメッセージが出る。
リンクアイコンあり。
- Feed Validator for Atom and RSS
http://feedvalidator.org/
W3C の Validator と同じ結果。
裏では同じソフトが動いているのかな。
- RSS validator :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2294/
Firefox の拡張機能。
右クリックメニューから、W3C の Validator に投げてくれる。
■HTML Validator
- The W3C Markup Validation Service
http://validator.w3.org/
本家。
- Html Validator :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/249
http://users.skynet.be/mgueury/mozilla/
Firefox の拡張機能 (ref. [2006-03-24-1])。
バリデータとして、HTML Tidy と SGML Parser (W3Cのと同じ) が使える。これは使いやすい。
■RSS Validator
- W3C Feed Validation Service, for Atom and RSS
http://validator.w3.org/feed/
本家。
相対パスになっているところと、
object タグが含まれているところを指摘してくれた (in CDATA)。
リンクアイコンあり。
- RSS Validator - feedAnalyzer RSSの構文チェック
http://feedanalyzer.com/
日本語でメッセージが出る。
リンクアイコンあり。
- Feed Validator for Atom and RSS
http://feedvalidator.org/
W3C の Validator と同じ結果。
裏では同じソフトが動いているのかな。
- RSS validator :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/2294/
Firefox の拡張機能。
右クリックメニューから、W3C の Validator に投げてくれる。
■HTML Validator
- The W3C Markup Validation Service
http://validator.w3.org/
本家。
- Html Validator :: Firefox Add-ons
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/249
http://users.skynet.be/mgueury/mozilla/
Firefox の拡張機能 (ref. [2006-03-24-1])。
バリデータとして、HTML Tidy と SGML Parser (W3Cのと同じ) が使える。これは使いやすい。
この記事に言及しているこのブログ内の記事