次の日、前の日、次のページ、前のページ、次の記事、前の記事。
「前」「次」はそれぞれどういう意味か。
またそれらはどういう順番で並んでいるか。
気になったので調査中。
下記の3パターンが見られた。
パターン3は今のところ「はてなブックマーク」のみ。
- パターン1:左=「前」=古い、右=「次」=新しい(ブログ系)
- パターン2:左=「前」=新しい、右=「次」=古い(メール系)
- パターン3:左=「次」=新しい、右=「前」=古い(はてブ系)
メモ:
- 表記はカスタマイズによっていろいろ変わる。
- Yahoo!ブログは「前」が新しく、「次」が古い。Yahoo! Mail も同じ。
gmail も mixi もそう。これはメールと同じ考え方か?
- はてなブックマークは、「次の日」が左、「前の日」が右に配置されて
おり直感に反する気がする(少なくともダイアリーとの一貫性なし)。
「前」「次」はそれぞれどういう意味か。
またそれらはどういう順番で並んでいるか。
気になったので調査中。
| サービス名 | [位置]と表記 | 意味 |
| livedoor blog | [左] 前の記事 | 古い記事へ |
| livedoor blog | [右] 次の記事 | 新しい記事へ |
| tDiary | [左] 前の日記 | 古いページへ |
| tDiary | [右] 次の日記 | 新しいページへ |
| Movable Type 系 | [左] << | 古い記事へ |
| Movable Type 系 | [右] >> | 新しい記事へ |
| はてなダイアリー | [左] 前の日 | 古いページへ |
| はてなダイアリー | [右] 次の日 | 新しいページへ |
| Yahoo! 360° | [左] 前の日記 | 古いページへ |
| Yahoo! 360° | [右] 次の日記 | 新しいページへ |
| 2ちゃんねる | [左] 前100 | 古いページへ |
| 2ちゃんねる | [右] 次100 | 新しいページへ |
| 自ブログ(chalow) | [左] 前 | 古いページへ |
| 自ブログ(chalow) | [右] 次 | 新しいページへ |
| mixi | [左] 前を表示 | 新しい日記の一覧 |
| mixi | [右] 次を表示 | 古い日記の一覧 |
| Yahoo!ブログ | [左] 前のページ | 新しいページへ |
| Yahoo!ブログ | [右] 次のページ | 古いページへ |
| Yahoo!メール | [左] 前 | 新しいメールへ |
| Yahoo!メール | [右] 次 | 古いメールへ |
| Gmail | [左] 前 | 新しいメールへ |
| Gmail | [右] 次 | 古いメールへ |
| はてなブックマーク | [左] 次の日 | 新しいページへ |
| はてなブックマーク | [右] 前の日 | 古いページへ |
下記の3パターンが見られた。
パターン3は今のところ「はてなブックマーク」のみ。
- パターン1:左=「前」=古い、右=「次」=新しい(ブログ系)
- パターン2:左=「前」=新しい、右=「次」=古い(メール系)
- パターン3:左=「次」=新しい、右=「前」=古い(はてブ系)
メモ:
- 表記はカスタマイズによっていろいろ変わる。
- Yahoo!ブログは「前」が新しく、「次」が古い。Yahoo! Mail も同じ。
gmail も mixi もそう。これはメールと同じ考え方か?
- はてなブックマークは、「次の日」が左、「前の日」が右に配置されて
おり直感に反する気がする(少なくともダイアリーとの一貫性なし)。
