たつをの ChangeLog
: 2004-10-04
前後の日:
2004-10-03
< >
2004-10-05
この月:
2004-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
出張
2004-10-04-1
3時間半のぶっとおし会議。など。
ZakuCopy
2004-10-04-2 [
Software
]
ZakuCopy <
http://a-h.parfe.jp/zakucopy/zakucopy.html
> 使いはじめま
した。これは便利! ...しかし、Ctrl+Y で meadow に貼り付けると行末
に「^M」がくっついてて鬱陶しい。むむむ。
Google ニュース 日本版^Mhttp://news.google.co.jp/^M
この記事に言及しているこのブログ内の記事
RakuCopy (2004-10-06)
お札の値段
2004-10-04-3 [
Money
]
朝日新聞の記事より。
2003年度の印刷局の予算から推測すると、
10000円札=27.8円、5000円札=25.9円、1000円札=18.2円、
とのこと。
ローマ人の物語
2004-10-04-4 [
Book
]
塩野七生の「ローマ人の物語」の文庫版最新刊
「ユリウス・カエサル ルビコン以後(上・中・下)」が出てました。
当然即購入。
-
ユリウス・カエサル ルビコン以後(上)
-
ユリウス・カエサル ルビコン以後(中)
-
ユリウス・カエサル ルビコン以後(下)
大人買いがオススメです。(アサマシー!)
(1)
ローマは一日にして成らず(上)
[2002-05-31-1]
(2)
ローマは一日にして成らず(下)
(3)
ハンニバル戦記(上)
[2002-08-01-3]
(4)
ハンニバル戦記(中)
(5)
ハンニバル戦記(下)
(6)
勝者の混迷(上)
[2002-09-30-4]
(7)
勝者の混迷(下)
(8)
ユリウス・カエサル ルビコン以前(上)
[2004-09-03-1]
(9)
ユリウス・カエサル ルビコン以前(中)
(10)
ユリウス・カエサル ルビコン以前(下)
キーが大きい電卓
2004-10-04-5 [
Gadget
]
まだ学生だった1997年に買ったキーが大きい電卓。
<
https://nikki.chalow.net/19970627.html
>
当時はネタとして買ったのだが、卒業&引越しのときに実家に持っていっ
たら好評で、いまだに両親は愛用しているようだ。高齢者にはこういうバ
カデカイ電卓の方が良いのであろう。実際使いやすいしね。机に置くと邪
魔だけど。
前後の日:
2004-10-03
< >
2004-10-05
この月:
2004-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow