たつをの ChangeLog
: 2003-05-27
前後の日:
2003-05-26
< >
2003-05-28
この月:
2003-05
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
給料
2003-05-27-1 [
Money
]
給与明細を見たら、手取りが先月の 3 分の 2 くらいになっていた。びびった。しかし、よく見ると、住宅財形と持株会の分が引かれていただけであった。特に財形は結構でかい額です。
今月から社会保険料が 2 割ほど減っていた。ラッキー! と思ったものの、よく考えたら新制度になったんだった。ボーナスからもどさっと引かれるってやつね。ふぅ
クリップウォッチ
2003-05-27-2
出たころから気になっていた TIMEX のグリップ・クリップ・ウォッチ
[2001-09-08-1]
(当時 5000 円くらい)。
<
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/4422.html
>
先日、街のディスカウントショップで、そのパチモンのクリップウォッチを買った。380 円。ストップウォッチやアラームとして使おうかと。
取説 <
http://chalow.net/misc/030527-clip-watch-manual.jpg
>
アラームON/OFF: S4押しながらS3
「バナナスタンドと私」公開
2003-05-27-3
雑文の新作です。よろしくお願いします。
「バナナスタンドと私」
ttp://ta2o.net/doc/zb/0015.html
http://bananastand.ta2o.net/
先日
[2003-05-24-3]
の雑文「100 円ショップで買って良かったもの」<
http://100yen.ta2o.net/
> が、今日の 20 時の時点で 13000 アクセスとこれまでになく人気。紹介したものの中でもバナナスタンドの反響が大きかったので、まとめてみた次第。
- 「100 円ショップで買って良かったもの」のアクセス数の推移 (5/29)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
100円ショップやバナナスタンドやウクレレのサイトを復活させました (2015-09-10)
「100円ショップで買って良かったもの」がまた人気 (2005-11-27)
アクセス集中問題 (2004-02-24)
IM 用簡易あいづち入力システム
2003-05-27-4 [
Idea
]
IM 用簡易あいづち入力システム。MSN メッセンジャーなどに。
片手で IM 可能。「ほう」「へえ」「お」「あ」「ふーむ」「いいね」「なるほど」などのあいづちを簡単入力。
システムにするまでもないか。「あ」の変換侯補にあいづちを複数登録しておくだけでいいかも。どうせ改行を入れなきゃ送信されないし。
「そういうボタンをつけよう!」との satoru-t の意見。なるほど。
会社からのアクセス
2003-05-27-5
仕事中にヤフオクしてた (のかな?) 社員がクビになりました (5/23 付)。社内ネットワーク、社内 e-mail の私的利用で懲戒解雇とのこと。これに関連してなのか分かりませんが、社内からの「2 ちゃんねる」などへのアクセスが新たに禁止になったようです。
google で技術情報を調べたときに検索結果に 2 ちゃんねるのページがあると困りますが、仕方がありません。まあそういうときは家から調べることにします。
前後の日:
2003-05-26
< >
2003-05-28
この月:
2003-05
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow