4歳の息子と東京タワーに行きました、という育児日記な内容です。
- 東京タワー TokyoTower オフィシャルホームページ
http://www.tokyotower.co.jp/index.html
息子(通称とらちゃん)が東京タワーやスカイツリーに登りたいというので、比較的近い東京タワーに行くことにしました。東京タワーに登るのって何年ぶりだろう。何十年ぶり? あまり覚えていないなあ。もちろん息子は初めて。
東京タワーの最寄駅である日比谷線の神谷町から、オランダヒルズなる建物の敷地を通って10分ほどで到着。階段が多かったです。うちの子はせっせと登っていました。階段は比較的好きみたい。なお、帰りの歩きは飯倉交差点経由にしました。もちろんこちらは坂。
(iPhoneのY!乗換案内[2013-08-07-3]から開いたY!地図[2014-09-11-2]の画像)
東京タワーには「大展望台」と「特別展望台」の二つがあります。大展望台は150mの高さで、エレベーターで最初につくとことです。さらに上、高さ250mの特別展望台へ行くにはここでチケット買ってまたエレベーターに乗ります。今回は大展望台だけでした。
下で買った大展望台のチケット。こどもの券には缶バッジがつきます。ちょっと嬉しい!
大展望台には1階と2階があります。2階は下からのエレベータがつくところ。さらに上の特別展望台へのチケット売り場があります。お土産やさんもあります。刻印メダルの販売機も。ただ、お土産もメダルも帰りのエレベータを降りてすぐのところで売っていますので、わざわざ上で買わなくても良いかもしれません。そうそう、キティちゃんの刻印メダルは上にしかなかったかも。
2階からの眺めです。富士山がきれいに見えました。
大展望台の1階にはカフェやガラスの床などがあります。帰りのエレベータもここから乗ります。2階と1階は階段で移動します。
1階からの眺め。まあ、2階と同じです。
ガラスの床(ルックダウンウィンドウ)を覗き込むとらちゃん。怖くないみたい。真下の景色だと認識はしているみたいだけど。
カフェで一休み。景色を眺めながら東京タワーのどら焼きを食べました。
そんなわけで、1時間ほどでしたが東京タワーを息子と堪能しました。今度はスカイツリーに行きたいなあ。
- 東京タワー TokyoTower オフィシャルホームページ
http://www.tokyotower.co.jp/index.html
息子(通称とらちゃん)が東京タワーやスカイツリーに登りたいというので、比較的近い東京タワーに行くことにしました。東京タワーに登るのって何年ぶりだろう。何十年ぶり? あまり覚えていないなあ。もちろん息子は初めて。
東京タワーの最寄駅である日比谷線の神谷町から、オランダヒルズなる建物の敷地を通って10分ほどで到着。階段が多かったです。うちの子はせっせと登っていました。階段は比較的好きみたい。なお、帰りの歩きは飯倉交差点経由にしました。もちろんこちらは坂。
(iPhoneのY!乗換案内[2013-08-07-3]から開いたY!地図[2014-09-11-2]の画像)
東京タワーには「大展望台」と「特別展望台」の二つがあります。大展望台は150mの高さで、エレベーターで最初につくとことです。さらに上、高さ250mの特別展望台へ行くにはここでチケット買ってまたエレベーターに乗ります。今回は大展望台だけでした。
下で買った大展望台のチケット。こどもの券には缶バッジがつきます。ちょっと嬉しい!
大展望台には1階と2階があります。2階は下からのエレベータがつくところ。さらに上の特別展望台へのチケット売り場があります。お土産やさんもあります。刻印メダルの販売機も。ただ、お土産もメダルも帰りのエレベータを降りてすぐのところで売っていますので、わざわざ上で買わなくても良いかもしれません。そうそう、キティちゃんの刻印メダルは上にしかなかったかも。
2階からの眺めです。富士山がきれいに見えました。
大展望台の1階にはカフェやガラスの床などがあります。帰りのエレベータもここから乗ります。2階と1階は階段で移動します。
1階からの眺め。まあ、2階と同じです。
ガラスの床(ルックダウンウィンドウ)を覗き込むとらちゃん。怖くないみたい。真下の景色だと認識はしているみたいだけど。
カフェで一休み。景色を眺めながら東京タワーのどら焼きを食べました。
そんなわけで、1時間ほどでしたが東京タワーを息子と堪能しました。今度はスカイツリーに行きたいなあ。
この記事に言及しているこのブログ内の記事