古典的な方法でエアコン暖房の乾燥攻撃と戦っています!
2011-12-28-2
[Life]
ここ2年くらいリビングのメインの暖房は床置きガスファンヒーターを使っていました[2009-10-19-5]。
しかし、今年は息子(1歳3ヵ月)がとことこ歩いている状態なので、さすがに床の近くを熱風が流れるのは酷だろうとエアコンの暖房機能で過ごしています。夏にエアコンを新調したので快適です[2011-08-18-5]。
とはいえ、エアコンだとやはり非常に空気が乾燥するんですよね。現在、和室(子供が寝る部屋)に置いてある加湿空気清浄機[2010-01-29-4]はがんばっていますが、やはりリビングまでその力は及びません。
ということで、非常に古典的な方法を取っています。濡れたタオルや洗濯物を部屋に吊るす作戦です。写真は洗濯した子供服を天井レールのフック[2010-11-30-3]にぶらげてる様子。手前にあるのはペーパーモビールです[2011-07-25-2]。
あっという間に乾いちゃいますね。どれだけ乾燥するのやら。ともかく、どんどん濡れたものを補給して湿度を少しでも高くしようと思います。
うちはドラム式洗濯乾燥機[2009-06-03-1]なので乾燥までやってはくれますが、赤ちゃん服や妻の下着は普通に干しています。エアコンの乾燥力のおかげで基本室内干しでOKになりました。部屋干しでの独特の嫌な匂いもしませんしね。ありがたいんだかなんなんだか。
(そういえば、今日は年賀状の印刷をしたけどインクがすぐに乾いてたなあ……。)
しかし、今年は息子(1歳3ヵ月)がとことこ歩いている状態なので、さすがに床の近くを熱風が流れるのは酷だろうとエアコンの暖房機能で過ごしています。夏にエアコンを新調したので快適です[2011-08-18-5]。
とはいえ、エアコンだとやはり非常に空気が乾燥するんですよね。現在、和室(子供が寝る部屋)に置いてある加湿空気清浄機[2010-01-29-4]はがんばっていますが、やはりリビングまでその力は及びません。
ということで、非常に古典的な方法を取っています。濡れたタオルや洗濯物を部屋に吊るす作戦です。写真は洗濯した子供服を天井レールのフック[2010-11-30-3]にぶらげてる様子。手前にあるのはペーパーモビールです[2011-07-25-2]。
あっという間に乾いちゃいますね。どれだけ乾燥するのやら。ともかく、どんどん濡れたものを補給して湿度を少しでも高くしようと思います。
うちはドラム式洗濯乾燥機[2009-06-03-1]なので乾燥までやってはくれますが、赤ちゃん服や妻の下着は普通に干しています。エアコンの乾燥力のおかげで基本室内干しでOKになりました。部屋干しでの独特の嫌な匂いもしませんしね。ありがたいんだかなんなんだか。
(そういえば、今日は年賀状の印刷をしたけどインクがすぐに乾いてたなあ……。)