「ビッグバン宇宙論」は読むべし
2006-10-11-1
[BookReview]
■サイモン・シン / ビッグバン宇宙論 (上)
■サイモン・シン / ビッグバン宇宙論 (下)
「フェルマーの最終定理」[2005-10-30-1]と「暗号解読」[2005-01-23-5]
の著者サイモン・シンの書く宇宙論の解説本です。
前の2冊も超がつくオススメ本ですが[2006-02-26-3]、
これもまた超オススメ。間違いなしのおもしろ読み物です。
「宇宙論マニアからみればあたりまえのことしか書いてない!」
と某ブロガー氏が嘆いていましたが、
私も含めマニアでない人は非常に楽しめます。ワクワクテカテカします。
悪いことは言わないので是非すぐに読んでください。
ところで、
何千万、何億光年先の天体までの距離って
一体全体どうやって測るんだと思います?
普通に考えたらまず無理でしょう。
そこで使われたのがセファイドと呼ばれる変光星。
セファイドを使っての距離測定の話に「なあるほど!」と感心。
長年のもやもやがスッキリ。
知りたい方は読みましょう!
また、セファイドの研究に貢献した女性ヘンリエッタ・
リーヴィットのストーリーもおもしろかったです。ノーベル賞話が涙。
あと、アインシュタインの相対性理論もかなり平易に分かりやすく
解説されていて、こういう話に抵抗がある人でも大丈夫です。
■サイモン・シン / ビッグバン宇宙論 (下)
「フェルマーの最終定理」[2005-10-30-1]と「暗号解読」[2005-01-23-5]
の著者サイモン・シンの書く宇宙論の解説本です。
前の2冊も超がつくオススメ本ですが[2006-02-26-3]、
これもまた超オススメ。間違いなしのおもしろ読み物です。
「宇宙論マニアからみればあたりまえのことしか書いてない!」
と某ブロガー氏が嘆いていましたが、
私も含めマニアでない人は非常に楽しめます。ワクワクテカテカします。
悪いことは言わないので是非すぐに読んでください。
ところで、
何千万、何億光年先の天体までの距離って
一体全体どうやって測るんだと思います?
普通に考えたらまず無理でしょう。
そこで使われたのがセファイドと呼ばれる変光星。
セファイドを使っての距離測定の話に「なあるほど!」と感心。
長年のもやもやがスッキリ。
知りたい方は読みましょう!
また、セファイドの研究に貢献した女性ヘンリエッタ・
リーヴィットのストーリーもおもしろかったです。ノーベル賞話が涙。
あと、アインシュタインの相対性理論もかなり平易に分かりやすく
解説されていて、こういう話に抵抗がある人でも大丈夫です。
この記事に言及しているこのブログ内の記事