Perl 標準入力と utf8
2007-02-07-1
[Programming]
自戒を込めた自分用メモ。
基本レベルの話だろうけど、はずかしながらちょっとはまってたので。
test.pl :
しかし、
で、こうした。
追記070208: 下記でOKとのことです。
- 404 Blog Not Found:perl - PerlIO vs. <>
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50759241.html
- odz buffer - それ use open
http://d.hatena.ne.jp/odz/20070207/1170867141
基本レベルの話だろうけど、はずかしながらちょっとはまってたので。
test.pl :
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Encode;
use utf8;
binmode STDIN, ":utf8";
binmode STDOUT, ":utf8";
while (<>) {
print if (/[ぁ-ん]/);
}
というコードを書いた。しかし、
test.pl < utf8.txtは行けるが、
test.pl utf8.txtはだめ。
で、こうした。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Encode;
use utf8;
binmode STDOUT, ":utf8";
while (<>) {
$_ = Encode::decode('utf-8', $_);
print if (/[ぁ-ん]/);
}
追記070208: 下記でOKとのことです。
#!/usr/bin/perl
use strict;
use warnings;
use Encode;
use utf8;
use open ':utf8';
binmode STDIN, ":utf8";
binmode STDOUT, ":utf8";
while (<>) {
print if (/[ぁ-ん]/);
}
ありがとうございました。- 404 Blog Not Found:perl - PerlIO vs. <>
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50759241.html
- odz buffer - それ use open
http://d.hatena.ne.jp/odz/20070207/1170867141
この記事に言及しているこのブログ内の記事
