古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
IPO株抽選初挑戦で東京メトロ株が当選したことで、「IPO株投資っていけるんじゃね?」となり、2024年10月中旬から年末まで4つの証券会社の口座でIPO株投資にチャレンジしていました。

IPO株投資についてはこちらのページを見てください:

結局45回抽選に申し込んで、当選したのが4回でした(補欠当選が6回ありましたがどれも繰り上がり当選せず)。まあ、確かに最終的に終始はプラスにはなりました。初心者でも儲けやすい手段ではあるでしょう(当選すれば)。

とはいえ、最小単位株しか買えないので、利益も小さい。儲けに対してかける時間が釣り合わない。タイパが悪い。

抽選申し込みだけで済むなら良いのですが、その後を細かくフォローしていかなきゃならない。当選したかチェックするタイミングもリマインダーに入れとかなきゃいけない(当選後の申し込み締切まで短期)。補欠当選になったらまたチェックする日にリマインダーいる。証券会社によってこれらの流れが異なる。めんどくさい!

これだったらオルカンにぶっこんで放ったらかしの方がずっと良いです。利益の面も手間の面でも。

ということで、IPO株投資はおすすめしません。

以上。

なお、4つある証券口座のうち2つは会社の持株会関係で10年以上前に作ったものです。近いうち解約します。

参考

まあ、結局これでした、ということで↓