古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
2025年2月5日のヲハニュースをお届けします。

我が家の小鬼 2014/2

恵方巻きは伝統じゃないとか縁起物じゃないとかはどうでもよくて『海苔巻き一本を渡すだけで夕飯とすることが許される』という事に意味がある

まあこれ

【白菜と豚バラはごま油で蒸すべし】フライパンにぶっ込むだけ!ご飯が進んで困っちゃう簡単おかずレシピ

豚バラと白菜あればなにやっても美味しい説!

Amazonが「ゆっくり便」導入。配送日を数日遅らせることで割引が受けられる【やじうまWatch】

配達日指定なしの「そのうち便」があるといいかも

仕事に集中している時に割り込みが入って生産性が落ちる状態を表す「注意残余」という概念、もっと浸透してほしい

これこれ。
コーディングに関しては、注意残余よりもコンテキスト・スイッチングによるフロー状態の中断?

【超朗報】togetter.com、サイト切り離しからたった3日でGoogle Discoverからの追放が解除される→これ収益化改善が見えて来たのでは!?

ふむふむ

はてなCMS|ノーコードで誰でもカンタン!

はてなのCMS。

ヴィンテージスタイル仲間による「大井川鐵道の汽車に乗る日帰りツアー」の様子が、クラシカルな装い満点でタイムトリップ感がすごい

こういう趣味はわいわいと楽しそうでいいよねえ

「最も罪深いのは最初に遺伝子解析をした先生」森永卓郎さんが受けた検査の話から、癌医療の領域にいる怪しい人たちが浮かび上がる

ああ

声明文 - 脳外科医 竹田くん

作者について。

この京大の動画が集められてるサイト、あまりにもタグ検索が便利で最高すぎる「うわあまた時間が足りなくなるよぅ」「これ、凄く良いです」

関連情報: