2023年6月17日のヲハニュースをお届けします。
一つあるのでどうしたものか。
脱スマホ!

「ペット・ショップ・ボーイズのベスト・ソング TOP30」 英ガーディアン発表 - amass
"Go West" や "Always On My Mind" などのカバー曲は対象外スナックのカラオケで一曲1000円のレパートリー→ママの苦労が偲ばれるやつだった
時代の移り変わりを感じるプログラミングのためのBGMなど、仕事や勉強の邪魔にならない無料で使えそうなBGM集。2023年版
使ってる。『犬が一口で死ぬ食品』
キシリトール市販の焼きそばが3倍旨くなる「ヤバい焼きそば」 冷蔵庫にある“あの調味料”を足すだけ…
塩分…「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか
「レシピサイトの乱立」と「料理系YouTuberの台頭」、そして「情報に対する価値観の変化」たしかに、最近は YouTube やインスタなどのショート動画で見ること多いな
YouTube、収益化要件「登録者数500人」「総再生時間3千時間」に緩和
なお、私の YouTube チャンネルは登録者数は 442 人なので 500 達成は不可能ではないけど、他の条件が無理っぽいです。- YouTubeが収益化要件を緩和しチャンネル登録者数500人&総再生時間3000時間でOKに - ライブドアニュース
必要なチャンネル登録者数は500人、直近12カ月分の公開動画の総再生時間は3000時間、直近90日間の有効な公開ショート動画の視聴回数が300万回まで引き下げられることとなります。
はあちゅう氏、なりすましをした件で11万円の支払いを命じられる - ドクダミ自由帳
ふむ「Google Domains」提供終了へ Squarespace社に事業売却
あらら。一つあるのでどうしたものか。
インドネシア先住民族、インターネットの遮断要請
脱インターネット!脱スマホ!