折りたたみ傘はいくつあっても良いですからねえ
2023-06-03-1
[Goods]
折りたたみ傘を持っていっても使わなかったらカバンに入れっぱなしにしがちで、そうなると別のカバンで出かけるときに「折りたたみ傘がない!」となりがち。
最近そういうことが増えてきたので、カバンごとに折りたたみ傘を用意することにしました。折りたたみ傘はいくつあっても良いですからねえ!
で、先月「東急ハンズ」改め「ハンズ」で買ったのがこちらの折りたたみ傘。
サイズは 60cm で重さは 149g。
風でひっくり帰ってもしれっと元通りになる、強い。
この軽さなのに骨ポキポキが不要、開け閉めが楽。
紫外線遮蔽率 90% 以上で日傘としても使える。
かなり良いです。
なお、数ヶ月前に色違いの同じ傘を息子に買って、中学校のカバンに入れて持たせています。夕方から雨が降る日など、何回か活躍してます。
ここ十数年の折りたたみ傘購入メモ:
最近そういうことが増えてきたので、カバンごとに折りたたみ傘を用意することにしました。折りたたみ傘はいくつあっても良いですからねえ!
で、先月「東急ハンズ」改め「ハンズ」で買ったのがこちらの折りたたみ傘。

サイズは 60cm で重さは 149g。
風でひっくり帰ってもしれっと元通りになる、強い。
この軽さなのに骨ポキポキが不要、開け閉めが楽。
紫外線遮蔽率 90% 以上で日傘としても使える。
かなり良いです。
なお、数ヶ月前に色違いの同じ傘を息子に買って、中学校のカバンに入れて持たせています。夕方から雨が降る日など、何回か活躍してます。
ここ十数年の折りたたみ傘購入メモ:
- 2011年: 225g, 半径65cm
(ref. 大きな折りたたみ傘を買いました[2011-10-10-1]) - 2019年: 100g, 半径50cm
(ref. 念の為の傘として、100gの小さくて軽い折りたたみ傘をゲット[2019-07-16-1])