2023年3月8日のヲハニュースをお届けします。

1万時間ですって!!!
電子書籍全体で5千億円くらいか。

英語は10000時間でモノになる ~ハードワークで挫折しない「日本語断ち」の実践法~
橋本大也さんによる英語勉強法の本。1万時間ですって!!!
Setting「設定です」 Configuration「設定です」 Preference「設定です」/Options、Flags、Properties「俺が、俺達が設定だっ!」【やじうまの杜】
ああコピペOK!ChatGPT×英語学習に使える「深津式プロンプト」
ふむふむAIの権威による「ChatGPT」の説明が分かりやすい! 東大松尾教授の資料が話題
ふむふむコードレビューにラベルを付けるだけでチームの心理的安全性を高めた話
意図の明確化は大切。50万人が毎年受ける試験で採用、“謎”のプログラミング言語「DNCL」を学ぶ意義とは
プログラミング言語習得が目的じゃないんだから良いかと。- XTetra
XTetraはセンター試験用手順記述標準言語 (DNCL) の処理系です。描画関数、標準入力、変数とデータ構造の可視化機能、エディタのシンタックスハイライト機能、入力支援システムなどが実装されています。
「JISは日本産業規格です」 JISの名称が「日本工業規格」から変わっていたことに「知らなかった」の声続出
知らなかったー絵本「モチモチの木」Tシャツが売れ行き絶好調 バンダイ担当者「予想していなかった」と驚き、ヒットの要因は?
もちもちの木だ!2022年出版市場(紙+電子)はコミックが書籍を逆転、占有率はコミック41.52%:書籍40.97%:雑誌17.51%に ~ 出版科学研究所調査より | HON.jp News Blog
2022年、コミック電子 4479億円、コミック以外電子 446億円。電子書籍全体で5千億円くらいか。