アマゾンのアレクサなイヤホン Echo Buds が来たけど使えず→トリッキーな方法で使えるようになった!
2023-01-19-1
[Gadget]
アマゾンのアレクサなイヤホン「Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代
」を買ったは良いのだけど初期設定ができず、使えない状態。
iPhone との Bluetooth 接続はできるんだけど、Alexa アプリでの初期設定が最後まで終わらずアプリが固まってしまう問題。
初期設定が終わらないと使えないのです。
この状態で固まったままになります↓
ネットでいろいろ調べて、Alexa アプリの再インストールやEcho Buds を工場出荷状態に戻すなど一通りやってみたけどダメ。
Amazonカスタマーサービスとチャットで相談。
既存の問題に該当するかもとのこと。
同じ事例が多発しているのでしょう。
解決方法を教えていただき、それで初期設定完了&無事に使えるようになりました。
その解決方法というのが
「iOS の言語を日本語以外にしてから初期設定する」
というもの。
トリッキーすぎる……。
でも解決したからヨシ!
Echo Buds は Echo シリーズなので、「アレクサ!」と呼びかけると普通に Echo 的に使えます。
「次の曲!」「今何時?」「今日の天気は?」とか。
ウォーキングのときに便利です!
(これがそもそもの購入の動機)


iPhone との Bluetooth 接続はできるんだけど、Alexa アプリでの初期設定が最後まで終わらずアプリが固まってしまう問題。
初期設定が終わらないと使えないのです。

この状態で固まったままになります↓

ネットでいろいろ調べて、Alexa アプリの再インストールやEcho Buds を工場出荷状態に戻すなど一通りやってみたけどダメ。
Amazonカスタマーサービスとチャットで相談。
既存の問題に該当するかもとのこと。
同じ事例が多発しているのでしょう。
解決方法を教えていただき、それで初期設定完了&無事に使えるようになりました。
その解決方法というのが
「iOS の言語を日本語以外にしてから初期設定する」
というもの。
- 「一般」→「言語と地域」→「言語を追加」→"English (UK)" など適当な言語を選択しそれを使用
- Alexa アプリで Echo Buds を初期設定
- 「一般」→「言語と地域」で "日本語" に戻す(特に副作用なく戻ります)
トリッキーすぎる……。
でも解決したからヨシ!
Echo Buds は Echo シリーズなので、「アレクサ!」と呼びかけると普通に Echo 的に使えます。
「次の曲!」「今何時?」「今日の天気は?」とか。
ウォーキングのときに便利です!
(これがそもそもの購入の動機)