ここ一ヶ月のキンセリのアップデート項目のメモです。
最近のキンセリの改良作業。
大きめなのはフィルターのANDとORの重ねがけ機能と期間限定無料作品一覧ページ。
小さめなのは「図書」フィルター。
9月のメインタスクはANDとORの実装でした。
フィルターのAND/OR重ねがけはアンケートでのリクエストが多く需要の高まりを感じました。
若干手こずりましたがなんとか公開できました。
今までの機能追加という位置付けで、後方互換性を考慮しています。
重ねがけAND/ORはオプションによって使うことができるようになっていて、
そうでない場合は今まで通りに使えます。
ヘルプより:重ねがけオプション
期間限定無料作品の一覧ページを作りました。
最近キンセリでまとめているKindleセールのうち、期間限定無料作品がメインとなるセールがかなりの割合を占めていて、なんかいろいろと大変な状態です。
自動化できるものはなるべく自動化で、ということで作ってみた次第です。
出版社やレーベルを指定してのリンクも作成できるので、ゆくゆくは期間限定無料メインセール(のうち定期的なもの)はセール特設ページとしてはまとめずにこちらにリンクするだけにしようかと思います。
UIはまだ試行錯誤中ですので使いづらかったらすいません。
また、キンセリでの作品一覧表示のときに期間限定無料対象の作品には「ブラウザで今すぐ読む」ボタンを設置しました。作品リストからさくさくとブラウザで読むことができますよ。
アンケートでリクエストがそこそこあったので、作品ページで「マンガ」「ラノベ」「BL」「TL」「タレント写真集」「アダルト」のジャンルの作品だけ非表示にする一括フィルターを作りました。
名付けて「図書」ボタン!
キンセリではマンガなどのセールを目的に来てくださる方々、ビジネス書や小説などのセールを目的に来てくださる方々などの多様なニーズに答えたいと思っています。
サイトの分割はなるべくしたくないので、今後もこういうフィルターを整備していきます。

最近のキンセリの改良作業。
大きめなのはフィルターのANDとORの重ねがけ機能と期間限定無料作品一覧ページ。
小さめなのは「図書」フィルター。
重ねがけAND/OR
9月のメインタスクはANDとORの実装でした。
フィルターのAND/OR重ねがけはアンケートでのリクエストが多く需要の高まりを感じました。
若干手こずりましたがなんとか公開できました。
今までの機能追加という位置付けで、後方互換性を考慮しています。
重ねがけAND/ORはオプションによって使うことができるようになっていて、
そうでない場合は今まで通りに使えます。
- キンセリからのお知らせ: フィルターの「重ねがけAND」絞り込み機能のベータ版を公開 (2022/09/25)
- キンセリからのお知らせ: トップページなどのセールリストページでも「重ねがけAND」が使えるようになりました (2022/10/02)
- キンセリからのお知らせ: フィルターの「重ねがけOR」機能のベータ版を公開 (2022/10/03)
ヘルプより:重ねがけオプション
- フィルター操作を連続で行う際、 前回の操作結果に対して今回の操作結果をどのように適用するかを選べます。 デフォルトの自動リセット以外は論理演算の基礎知識が必要です。
- 自動リセット
- デフォルト設定。 前回の操作結果をリセットしてから今回の操作結果を適用します。 操作結果の重ねがけはしません。
- 重ねがけAND
- 前回の操作結果に対して今回の操作結果をANDで重ねがけします。 例えばセール中のマンガ作品のみを表示したいときは、 ジャンル「マンガ」を選択し、「セール中」ボタンを押すことで結果を絞り込めます。
- 重ねがけOR
- 前回の操作結果に対して今回の操作結果をORで重ねがけします。 例えばジャンルが「マンガ」または「ライトノベル」の作品だけ表示させたいときは、 作品未選択状態から始めるため「リセット」ボタン→「反転」ボタンで全作品非表示にし、 ジャンル「マンガ」を選択し、さらに続けてジャンル「ライトノベル」を選択することで、 「マンガ」か「ライトノベル」の作品だけを表示できます。
- 重ねがけオプション利用のヒント
- 操作途中で意図からずれたら「リセット」ボタンで初期状態に戻りましょう。
- 「反転」ボタンは直前の操作の反転ではなく、現在表示されている状態の反転となります。AND,ORと同時に使う際はご注意ください。
- 重ねがけオプション(AND/OR)は操作の前に切り替えると次のフィルタ操作でそのオプションが適用されます。ORで広げてからANDで絞り込むという使い方もできます。
- 重ねがけレシピ
- 「マンガ」以外でセール中の作品を表示する: 「重ねがけAND」→ 「リセット」→ ジャンル「マンガ」→ 「反転」→ 「セール中」
- 「マンガ」「ライトノベル」以外の作品を表示する: 「重ねがけOR」→ 「リセット」→ 「反転」→ ジャンル「マンガ」→ ジャンル「ライトノベル」→ 「反転」
- 「マンガ」または「ライトノベル」でセール中の作品を表示する: 「重ねがけOR」→ 「リセット」→ 「反転」→ ジャンル「マンガ」→ ジャンル「ライトノベル」→ 「重ねがけAND」→ 「セール中」
期間限定無料作品関連
期間限定無料作品の一覧ページを作りました。
最近キンセリでまとめているKindleセールのうち、期間限定無料作品がメインとなるセールがかなりの割合を占めていて、なんかいろいろと大変な状態です。
自動化できるものはなるべく自動化で、ということで作ってみた次第です。
出版社やレーベルを指定してのリンクも作成できるので、ゆくゆくは期間限定無料メインセール(のうち定期的なもの)はセール特設ページとしてはまとめずにこちらにリンクするだけにしようかと思います。
UIはまだ試行錯誤中ですので使いづらかったらすいません。
また、キンセリでの作品一覧表示のときに期間限定無料対象の作品には「ブラウザで今すぐ読む」ボタンを設置しました。作品リストからさくさくとブラウザで読むことができますよ。
「図書」フィルター
アンケートでリクエストがそこそこあったので、作品ページで「マンガ」「ラノベ」「BL」「TL」「タレント写真集」「アダルト」のジャンルの作品だけ非表示にする一括フィルターを作りました。
名付けて「図書」ボタン!
キンセリではマンガなどのセールを目的に来てくださる方々、ビジネス書や小説などのセールを目的に来てくださる方々などの多様なニーズに答えたいと思っています。
サイトの分割はなるべくしたくないので、今後もこういうフィルターを整備していきます。