確定申告の季節です。
去年は、IDとパスワードでの e-Tax 申請だったのですが、今年は個人番号カードでの e-Tax にチャレンジします。
ということで、まずは準備から。
確定申告に使うのは macOS 10.15 の入った MacBook Pro。
それに、ICカードリーダは定番の「ACR39-NTTCom」。
あと、もちろん個人番号カード。
一昨年税務署でいろいろ手続きして利用者識別番号やら暗証番号やら各種パスワードはばっちり。
「e-Taxソフト(WEB版)を利用するに当たって」を見ながら進めました。
ICカードリーダ「ACR39-NTTCom」の設定について。
ドライバは macOS 10.14 までとのことだけど、10.15 でも大丈夫でした。
カード差すときの裏表に注意(はまりました)。
で、e-Taxソフト(Web版)に行ったら無事に入れました。
よかった、よかった。
確定申告の作業は締め切りまでの毎週末に進めていきます。
がんばる!
去年は、IDとパスワードでの e-Tax 申請だったのですが、今年は個人番号カードでの e-Tax にチャレンジします。
ということで、まずは準備から。
確定申告に使うのは macOS 10.15 の入った MacBook Pro。
それに、ICカードリーダは定番の「ACR39-NTTCom」。
あと、もちろん個人番号カード。
一昨年税務署でいろいろ手続きして利用者識別番号やら暗証番号やら各種パスワードはばっちり。
「e-Taxソフト(WEB版)を利用するに当たって」を見ながら進めました。
- 手順2: 利用環境の確認
Mac OS 10.15(Catalina)
Safari 13.0
- よし!
- 手順4: 事前準備セットアップ
- 「事前準備セットアップ(Macintosh用)(dmg形式:約5.0MB)」
- (1) 署名モジュールのインストール
- マニュアルにそって行う
- (2) ルート証明書のインストール
- 1のインストール後のフォルダに入っているPDFを見ながら行う
- (3) JPKI 利用者ソフトのインストール
- ここでDL: https://www.jpki.go.jp/download/mac.html
- JREが必要: https://www.oracle.com/java/technologies/javase-downloads.html
- ダウンロードしようとするとOcalceプロファイルへのサインインを求められる。ない場合はプロファイルの作成へ。
- [はまり場所] メアド、パスワードを入れても先へ進めない。→ chrome だったからみたい。Safari だと出てくる。
- なんだかんだで全部完了
- よし!
ICカードリーダ「ACR39-NTTCom」の設定について。
ドライバは macOS 10.14 までとのことだけど、10.15 でも大丈夫でした。
カード差すときの裏表に注意(はまりました)。
- ICカードリーダライタ(ACR39-NTTComの主な仕様/ダウンロード) | NTTコミュニケーションズ 法人のお客さま
- 4.ICカードリーダライタ・ドライバインストーラ/アンインストーラmacOS用
- ■macOS v10.12/10.13/10.14用 Ver.1.1.1
- 2015年12月10日
- NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom | NTT Communications
- 去年の7月にアマゾンで買いました
で、e-Taxソフト(Web版)に行ったら無事に入れました。
よかった、よかった。
確定申告の作業は締め切りまでの毎週末に進めていきます。
がんばる!