iOSのアップル謹製のリマインダー。何年も前から挙動がおかしいのに一向に直らないですよね。編集しようとすると、コピーされちゃったり、登録したのに入らなかったり、あとで元どおりになったり、ならなかったり。とはいえ、iCloudの連携もあってMacからも簡単に使えるし、シンプルで必要最小限の機能はあるし、我慢しながら使っています。
最近は、薬の飲み忘れのチェックに活躍。花粉症の薬を毎晩飲まなくてはならないのですが、ぼーっとしてると忘れがち。定期項目(毎日21時)としてリマインダーで登録しているので、ポンっと通知が出たら(飲んでなければ)飲むだけ。ありがたや。
あとは、毎月の振込のリマインド。事情により自動引き落としでないものが2件だけあるんだけど、それ用に。
普段のちょっとしたTODOメモにもあいかわらず使っています。翌日に先送りしたこととか、コツコツと登録。
なお、4年前の自分の記事(下記)をみると、リマインダーへの追加用に別アプリを使ってたみたいだけど、今は使っていません(もう配信してないみたいだし)。使うアプリはなるべく少なく!

最近は、薬の飲み忘れのチェックに活躍。花粉症の薬を毎晩飲まなくてはならないのですが、ぼーっとしてると忘れがち。定期項目(毎日21時)としてリマインダーで登録しているので、ポンっと通知が出たら(飲んでなければ)飲むだけ。ありがたや。
あとは、毎月の振込のリマインド。事情により自動引き落としでないものが2件だけあるんだけど、それ用に。
普段のちょっとしたTODOメモにもあいかわらず使っています。翌日に先送りしたこととか、コツコツと登録。
なお、4年前の自分の記事(下記)をみると、リマインダーへの追加用に別アプリを使ってたみたいだけど、今は使っていません(もう配信してないみたいだし)。使うアプリはなるべく少なく!