【ヲハニュース 2019年1月17日号】「しょぼい起業で生きていく」一冊まるまる無料公開、きんどう7200万円FXで吹っ飛ばす、アヒルのハイヒール「アヒール」、など
2019-01-17-1
[WohaNews][BookReview]
2019年1月17日のヲハニュースをお届けします。

なかなか大胆なことを!
ちょっと前に「バイラルマーケティング
」という本が無料ダウンロードされてたのを思い出した。
って、18年前だった→[2001-03-13-4]。
ちょっとどころじゃないな。
で、「しょぼい起業で生きていく」、さっそく全文読んでみました。
面白いです、これは。
「しょぼい起業」どころじゃなく「えらい起業」なんですがね、けっこうガチ。
ローリスクローリターンなことからスタート、生活の中の余剰で稼ぐ、時間の使い方も大きいです。
参考になるかどうかはともかく、今がしんどい人にはとても良い本かと。
なお、基本的に実店舗の話なのである程度のコミュ力は必要です。
でもきっとなんとかなる。
やっていきましょう。
土曜日のDJ NobbyさんのVoicyに出てて興味を持って調べてみたら、例の件に関してはやはり健全でまともな人だった。
若い人でもこういう感覚の人が多数派だろうね。
この記事はVoicyでの話をまとめたものですね。
もととなったNASAで働くまでの経緯の回も、他の宇宙の話も面白いので興味のある方はぜひ聴いてみて!
おめでとうございます。
そして7200万円をFXで吹っ飛ばすというセキララな話に度肝をぬかれる。
日本語に近い感じに変化してくれるといいけど、それは無理。

#しょぼい起業で生きていく 全文を無料公開します。|えらいてんちょう|note
期間未定で無料全文公開。なかなか大胆なことを!
ちょっと前に「バイラルマーケティング

って、18年前だった→[2001-03-13-4]。
ちょっとどころじゃないな。
で、「しょぼい起業で生きていく」、さっそく全文読んでみました。
面白いです、これは。
「しょぼい起業」どころじゃなく「えらい起業」なんですがね、けっこうガチ。
ローリスクローリターンなことからスタート、生活の中の余剰で稼ぐ、時間の使い方も大きいです。
参考になるかどうかはともかく、今がしんどい人にはとても良い本かと。
なお、基本的に実店舗の話なのである程度のコミュ力は必要です。
でもきっとなんとかなる。
やっていきましょう。
イケハヤさんとはあちゅうさんによる「大学に行かずにサロンへ入ろう」発言に対する藤田華鳳さんのツッコミ - Togetter
藤田華鳳さん。土曜日のDJ NobbyさんのVoicyに出てて興味を持って調べてみたら、例の件に関してはやはり健全でまともな人だった。
若い人でもこういう感覚の人が多数派だろうね。
日本人がNASAで働くには|大丸 拓郎|note
Voicy でいつも聴いています。この記事はVoicyでの話をまとめたものですね。
もととなったNASAで働くまでの経緯の回も、他の宇宙の話も面白いので興味のある方はぜひ聴いてみて!
「ヒカキンさえいなければ」で自己嫌悪。親の葛藤を痛感する | 文春オンライン
「今後、ひょうきん族は禁止」と言われて涙目になった小学生時代の自分とオーバーラップしてしまうわけであります。ヤバイ。かといって「ヒカキンは駄目だけどマックスむらいならいいよ」とは口が裂けても言えない
Amazonアソシエイトだけで生活して73ヶ月になった。ついに7年目〜 - きんどう
ついに7年目!おめでとうございます。
そして7200万円をFXで吹っ飛ばすというセキララな話に度肝をぬかれる。
アヒルのハイヒール「アヒール」を作ったらデカかった :: デイリーポータルZ
アヒージョLo-fi Hip Hop(ローファイ・ヒップホップ)はどうやって拡大したか - beipana
Lo-fi Hip Hopとは、インストゥルメンタル・ビートの中でBGM足り得る程度に単調な音源を新旧問わず共有するオンライン・コミュニティといえるのではないでしょうか。ほうほう。
言語学者「2066年までに英語の”th”音が無くなる」理由は発音しにくいから?→いろんな国で発音される”th”のバリエーションが面白い - Togetter
面白い。日本語に近い感じに変化してくれるといいけど、それは無理。