読んだ本・聴いた本(2016年3月)
2016-03-31-3
[MonthlyBook]
2016年3月に読んだ本、聴いた本のリストです。
全部で7タイトル(電子書籍4, 紙書籍0, オーディオブック3)でした。
■倉下忠憲 / ドラッカーに学ぶブログ・マネジメント [Kindle版]
■筒井美希 / なるほどデザイン [Kindle版]
■宙花こより / マンガでわかる!収納シリーズ1 マンガでわかる!片づけ+収納術 [Kindle版]
■宙花こより / マンガでわかる!収納シリーズ2 マンガでわかる!収納+整理術 [Kindle版]
■経済ニュースのつぼ (Audible Audio Edition): 池上彰, 柳沢真由美
■これ以上やさしく書けない金融の教科書 (Audible Audio Edition): 内田大吾/鷹崎一徳/小林遥子, 慶應義塾大学金融研究会p.c.s
異なる声優(1人二役もあるので3人)があてられていて聞きやすく分かりやすい。
オーディオブック向き。
今月聴いた経済関連のオーディオブックで一番良かった。
■世界一受けたいお金の授業 (Audible Audio Edition): オトバンク, 和仁達也, 市村徹
歩きながら聴いていたので「図をご覧ください」が困った。
全部で7タイトル(電子書籍4, 紙書籍0, オーディオブック3)でした。
電子書籍
■倉下忠憲 / ドラッカーに学ぶブログ・マネジメント [Kindle版]
ブログをいかに運営するのか。そして、ブロガーとしていかに成長していくのか。魔法の杖はありませんが、普通の杖ならあります。「マネジメント」の考え方から、ブログを捉え直してみましょう。ref. [2016-03-15-1]
※残念ながら、「人気ブログの作り方」や「プロとしてブログをやっていく方法」については書かれていませんので、そうした情報をお求めの方は、別の本をお読みください。
■筒井美希 / なるほどデザイン [Kindle版]
【目で見て楽しむ新しいデザインの本!】ref. [2016-03-29-2]
「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍。デザインする上で必要な基礎、概念、ルール、プロセスを、図解やイラスト、写真などのビジュアルで解説しています。現場で活躍しているデザイナーが身近にあるわかりやすいものに例えたり、図解、イラスト、別のものに置き換えて見方を変えてみたり…豊富なビジュアルとともにわかりやすくひも解きました。楽しみながらデザインのあれこれがわかり、「なるほど!」と思える内容が盛りだくさんです!
■宙花こより / マンガでわかる!収納シリーズ1 マンガでわかる!片づけ+収納術 [Kindle版]
片付けられない女必読!一家そろって片付けられない著者。どこから手をつけたらいいのか、ものがありすぎる部屋をすっきり部屋にするためのノウハウとコミカルなエッセイ。タイプ別のチェックや片付けの手順シートもあって、読めばやる気がでる!ref. [2016-03-30-2]
■宙花こより / マンガでわかる!収納シリーズ2 マンガでわかる!収納+整理術 [Kindle版]
アラサー女子、宙花(そらはな)こより。本人のみならず、家族全員片づけが苦手。ref. [2016-03-30-2]
その原因は使いづらくて活かせていない収納スペースにあった!
【整理収納アドバイザー伊藤朋美さん】のアドバイスを受けながら、
ごちゃごちゃのキッチン、押入れに【プラかご】などを仕込んで大改造。
【使いやすい、見つかりやすい収納】をマスターしていく。
オーディオブック
■経済ニュースのつぼ (Audible Audio Edition): 池上彰, 柳沢真由美
円高、デフレ、空洞化、年金制度、国債、格付け、金融危機…。 経済ニュースに出てくる基本的な用語を知らないと、情報を正しく理解することはできません。そこで、池上彰氏ならではの分かりやすい解説で経済ニュースを読み解くつぼをおさえます。経済を知ることは今を知ること。勉強しようと身構えるのではなく、気軽にお聴きください。池上彰 著「経済のニュースが面白いほどわかる本」(中経出版)を再構成し、オーディオブック化しました。基本的な話がさらりと。
■これ以上やさしく書けない金融の教科書 (Audible Audio Edition): 内田大吾/鷹崎一徳/小林遥子, 慶應義塾大学金融研究会p.c.s
●金融の超基礎を「わかりやすさ」「読みやすさ」「面白さ」を念頭に、6つの視点(会社、市場、法、会計、金融機関、国)から、ストーリー形式で収録。●物語の登場人物は、同じ大学に通う3人組、ギャル男の光、オタクの邦彦、2人のアイドルまさみ。彼らが神出鬼没の仙人教授に金融のイロハを教わっちゃう!4人の登場人物による対話で構成。
異なる声優(1人二役もあるので3人)があてられていて聞きやすく分かりやすい。
オーディオブック向き。
今月聴いた経済関連のオーディオブックで一番良かった。
■世界一受けたいお金の授業 (Audible Audio Edition): オトバンク, 和仁達也, 市村徹
難しいお金の知識を、高校生でも理解できるまで簡単に解説した、テレビでも話題のベストセラー!お金にまつわる身近なカラクリを知ることで、社会の仕組みがスッキリわかります。周りを見回し様々な仕事がどうやってお金を得ているのかを考えよう、という話では、業種別の具体的な金額や計算方法が解説されていて良い。変動費、粗利、固定費。
歩きながら聴いていたので「図をご覧ください」が困った。