もちもちしたハーゲンダッツ
2015-12-17-1
[FoodDrink]
我が家はみんな雪見だいふくが大好き。もちもちしたものにつつまれたひんやりアイス、おいしいし嬉しいですよね。お風呂上がりなどに食べております。で、そんなある日スーパーでもちもちしたハーゲンダッツが売られていました。妻と子供と一緒に食べようと買って帰ったのですが、冷凍庫にはすでにそのもちもちダッツが連れて帰られておりましたとさ。
ま、それはともかく、ハーゲンダッツ「華もち」。「きなこ黒みつ」と「みたらし胡桃」の2種類です。
きなこ黒蜜は、一言で言うとアイス信玄餅。きな粉好きなので嬉しいです。もっと黒蜜の分量があればなあ、とは思いますが。
みたらし胡桃は、甘塩っぱいタレが印象的。ほんと、みたらし団子ですよね。ときどき入っている胡桃がアクセント。とはいえ、タレで満足してしまうので胡桃はなくても良いかも。
どちらもモチモチで美味しいアイスクリームでした。たくさんあってもすぐに食べきっちゃいそう。
■ハーゲンダッツ業務用2L (バニラ)

なんか、けっこうハーゲンダッツのこと書いてるなあ。
- ハーゲンダッツのショコラミントがすごく美味しいのです[2015-05-28-2]
- 【福袋2014】ハーゲンダッツのアイス福袋をゲット![2014-01-02-2]
- バーゲンダッツとは?[2009-04-22-1]
- フレッシュミントのバニラアイスクリーム[2008-09-08-1]
- ハーゲンダッツの新作「メープルクッキー」[2008-09-05-1]
- ハーゲンダッツのビターキャラメル[2007-09-01-3]
- ハーゲンダッツのバナナキャラメルタルト味[2006-12-16-1]
- ハーゲンダッツのチーズケーキ味、うまー![2006-05-26-4]
- ハーゲンダッツのブラックセサミ(黒ゴマ)食べました[2005-10-12-5]

ま、それはともかく、ハーゲンダッツ「華もち」。「きなこ黒みつ」と「みたらし胡桃」の2種類です。

きなこ黒蜜は、一言で言うとアイス信玄餅。きな粉好きなので嬉しいです。もっと黒蜜の分量があればなあ、とは思いますが。

みたらし胡桃は、甘塩っぱいタレが印象的。ほんと、みたらし団子ですよね。ときどき入っている胡桃がアクセント。とはいえ、タレで満足してしまうので胡桃はなくても良いかも。
どちらもモチモチで美味しいアイスクリームでした。たくさんあってもすぐに食べきっちゃいそう。
■ハーゲンダッツ業務用2L (バニラ)

関連記事
なんか、けっこうハーゲンダッツのこと書いてるなあ。
- ハーゲンダッツのショコラミントがすごく美味しいのです[2015-05-28-2]
- 【福袋2014】ハーゲンダッツのアイス福袋をゲット![2014-01-02-2]
- バーゲンダッツとは?[2009-04-22-1]
- フレッシュミントのバニラアイスクリーム[2008-09-08-1]
- ハーゲンダッツの新作「メープルクッキー」[2008-09-05-1]
- ハーゲンダッツのビターキャラメル[2007-09-01-3]
- ハーゲンダッツのバナナキャラメルタルト味[2006-12-16-1]
- ハーゲンダッツのチーズケーキ味、うまー![2006-05-26-4]
- ハーゲンダッツのブラックセサミ(黒ゴマ)食べました[2005-10-12-5]