ドミノピザの iPhone アプリはウェブと同じだった
2015-05-12-1
[Restaurant][iPhone]
何ヶ月に一度、晩御飯に宅配ピザを頼んで食べることがあります。先日、ピザな気分だったので久しぶりにドミノピザ。宅配ではなく店舗に取りに行くことにしました。店頭で受け取るといろいろ安くなるのです。
で、いつもはネット(ブラウザ)で注文するのですが、ドミノピザの iPhone アプリがあるということで入れてみました。それを使って注文!
アプリと言ってもウェブ版と同じのが表示されるだけですけどね。ウェブページのブックマーク的な感じ。違いはメニューバーが下に固定されてるくらいかな。左がアプリで右がブラウザ (safari)。
ピザトラッカーという機能が楽しいですね。現在のピザの状態がわかります。トッピング中だったり、焼いてるとこだったり、焼きあがりだったり。
まあ、実際にセンサーで追ったりしてるわけではなく、受け取り時間から逆算してるだけだと思いますが。
で、いつもはネット(ブラウザ)で注文するのですが、ドミノピザの iPhone アプリがあるということで入れてみました。それを使って注文!
アプリと言ってもウェブ版と同じのが表示されるだけですけどね。ウェブページのブックマーク的な感じ。違いはメニューバーが下に固定されてるくらいかな。左がアプリで右がブラウザ (safari)。


ピザトラッカーという機能が楽しいですね。現在のピザの状態がわかります。トッピング中だったり、焼いてるとこだったり、焼きあがりだったり。


まあ、実際にセンサーで追ったりしてるわけではなく、受け取り時間から逆算してるだけだと思いますが。