古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
2014年2月20日のヲハニュースをお届けします。

woha

「吹雪の中を10km歩いて手術した脳外科医」→美談、一方… - 俺のメモ
考えさせられる-。

文教用デジタルビデオカメラ HC-BKK1 | 放送・業務用映像システム | Panasonic
虫めがね型ビデオカメラ!

米ヤフーCEOからのキーワード「tl;dr」とは? | 宣伝会議 2014年3月号
このなかで印象的だったのは、「tl;dr」って言葉。「Too Long, didn't read」の略だそうだ。そう、「長過ぎて、読まない」って意味。
「長過ぎて、読まない」→「なす、よな」(日本語版 tl;dr)

【関西の議論】「伊達マスク」ファッション化が拡大する“マスク市場”…「すっぴん隠し」も普通に、「ピンク色」「香り付き」も登場(1/3ページ) - MSN産経west
余計なトラブル防止やスマホ等での意図せぬ写り込み対策などなど、時代的必然だと思う。最後に出てくる「現代青年の対人恐怖」は関係ないかと。

去年の給与総額 過去最低に NHKニュース
完全に釣りタイトルだなあ。パートタイム増加で下がってるだけなので、よく言えば「ワークシェアリング社会が実現しつつある!」。一次資料はこちら

大雪でも自衛隊拒否の知事、クイズ大会など参加 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
派遣要請拒否については追求すべきであるが、クイズ大会参加等公務を持ちだして非難するのは筋が違う。公務キャンセルして家に閉じこもっていれば良かったのだろうか?

「取材記事は発表前に確認させてください」という広報担当者が「時代遅れ」では全くない理由(片岡英彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
まったくもってこれはその通り。あと、大規模発表会やウェブに基づくものなら確認不要で良いと思う(後者は取材記事じゃないな……)。そして、鉤括弧が多い気がする。

東京新聞:「政治的」作品撤去を 都美術館「クレーム心配」 渋々手直し作者「暴力的」:社会(TOKYO Web)
これは作者自身が抗議の完全撤去した方がかっこよかった。改変するくらいなら撤去でしょ。なにはともあれ、左右関係なく運営要綱が公平に適用されるなら良いのでは。

靖国参拝批判の作品、撤去要求 東京都美術館:朝日新聞デジタル
追記: 上と同じ話題。靖国参拝絶賛アートとか在日排斥アートとかが何事もなく展示されるなら非難するが、現状は方針にそってる(明白に政治的なものを避ける)から良いのでは。理解ある他の美術館(私立等)で展示すればよいかと

スマホの大きさは持ち主の意識の高さに比例するようです(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
あは。

痛いニュース(ノ∀`) : 津田大介氏が激怒 「天ぷら会食を止めて弁当を食べればいいだけでしょ。バカですか?」 - ライブドアブログ
これがネットで話題の天ぷら騒動かあ。