爆速復興弁当の新作「宮城の和牛 すき焼き弁当」がギュウギュウしくてGood!
2013-08-01-2
[FoodDrink]
今日ランチで食べた爆速復興弁当は「宮城の和牛 すき焼き弁当」でした。現段階では一般販売前のプロトタイプ。一ヶ月半くらいかけてじっくり開発を進めてきたものだそうで、今日の試験販売を経てまた進化するみたい。
最大のポイントは、宮城の和牛のみを使ったスキヤキ。やわらかくてジューシーです、これ。あと、副菜の昆布巻き煮物、青菜の漬物もおいしい! ただ全体的に味が濃いめではあります。ビールが飲みたくなる系です。お昼だったら濃い緑茶かなあ。そうそう、お米も普通に美味しいです。宮城の「ひとめぼれ」だそうです。
これは人気出ると思いますよー。
- 石巻爆速復興弁当(さんま天丼)もうまい![2012-09-20-1]
- 石巻爆速復興弁当(ほたてご飯)もうまい![2012-09-27-6]
- 石巻爆速復興弁当(さんまとほたての蒲焼)もうまい![2012-10-18-2]
- 石巻爆速復興弁当(彩りあなごめし)もうまい![2012-11-15-4]
- 石巻爆速復興弁当(ぶり大根とわかめご飯)もうまい![2012-12-20-1]
- NEXCO東日本とYahoo! JAPANがコラボした新弁当「どら弁・三陸彩り 金華ぎん 鮭弁当」[2013-01-24-3]
- 小田急とYahoo! JAPANがコラボした東北復興弁当「菜・彩・鶏三昧」[2013-06-13-4]

最大のポイントは、宮城の和牛のみを使ったスキヤキ。やわらかくてジューシーです、これ。あと、副菜の昆布巻き煮物、青菜の漬物もおいしい! ただ全体的に味が濃いめではあります。ビールが飲みたくなる系です。お昼だったら濃い緑茶かなあ。そうそう、お米も普通に美味しいです。宮城の「ひとめぼれ」だそうです。

これは人気出ると思いますよー。
復興弁当記事
- 石巻爆速復興弁当(さば味噌煮)がうまい![2012-09-06-1]- 石巻爆速復興弁当(さんま天丼)もうまい![2012-09-20-1]
- 石巻爆速復興弁当(ほたてご飯)もうまい![2012-09-27-6]
- 石巻爆速復興弁当(さんまとほたての蒲焼)もうまい![2012-10-18-2]
- 石巻爆速復興弁当(彩りあなごめし)もうまい![2012-11-15-4]
- 石巻爆速復興弁当(ぶり大根とわかめご飯)もうまい![2012-12-20-1]
- NEXCO東日本とYahoo! JAPANがコラボした新弁当「どら弁・三陸彩り 金華ぎん 鮭弁当」[2013-01-24-3]
- 小田急とYahoo! JAPANがコラボした東北復興弁当「菜・彩・鶏三昧」[2013-06-13-4]
この記事に言及しているこのブログ内の記事