うちの子(2歳1ヵ月)が読み上げて遊ぶ用途に100円ショップの九九シート[2012-07-21-2]と「ひらがなシート」[2012-08-23-2]をお風呂に張っています。同じシリーズで「はたらくのりもの」というのが売っていたので100円ショップで購入。さっそくお風呂で楽しんでいます。
とにかく最近は新幹線が大好きなので、このシートを指差しして「しんかんせん」と叫んでいます。また「こどもずかん」でいろいろな乗り物を学んだので、このシートのものなら工事車両、飛ぶもの、海のもの、たいてい理解できます。お風呂の時間がますます楽しくなっています。
- 100円ショップのひらがなシート[2012-08-23-2]


とにかく最近は新幹線が大好きなので、このシートを指差しして「しんかんせん」と叫んでいます。また「こどもずかん」でいろいろな乗り物を学んだので、このシートのものなら工事車両、飛ぶもの、海のもの、たいてい理解できます。お風呂の時間がますます楽しくなっています。
お風呂ポスター
- 100円ショップの九九シート[2012-07-21-2]- 100円ショップのひらがなシート[2012-08-23-2]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
- 【お風呂ポスター】世界地図と国旗 (2015-07-12)
- 100円ショップのお風呂ポスターがネットで100円以上で売ってる! (2015-02-26)
- 【お風呂ポスター】100円ショップのローマ字シート (2014-08-17)
- 【お風呂ポスター】100円ショップのひらがなお風呂ポスターを新品に交換 (2014-05-19)
- 【お風呂ポスター】日本全国新幹線 (2014-02-02)
- 【お風呂ポスター】100円ショップ「セリア」で買った「ひらがな・カタカナひょう」 (2013-10-29)
- 【お風呂ポスター】日本全国JR特急 (2013-07-23)
- 【お風呂ポスター】100円ショップのアルファベットシート (2013-05-13)
- 【お風呂ポスター】100円ショップのにほんちずシート (2012-12-01)
- 【日記】今週のとらちゃん(2012/10/29-11/4) (2012-11-04)