割れたコーヒーカップを接着剤で直す
2009-09-23-3
[Life][Stationery]
デザインが好きで、愛用しているコーヒーカップ、イッタラのエゴ(iittala ego)[2005-10-16-3]。
■iittala Ego コーヒーカップ&ソーサー

先日、取手の部分から割れてしまいました。
ということで、割れたコーヒーカップを陶器もくっつく接着剤で直しました。
使ったのはこれ。
セメダイン ロックタイト LOCTITE 強力瞬間接着剤 MINI TWIN PACK 使いきりミニ2個パック。
東急ハンズで115円でした。
大きいのを買っちゃうと、結局カチカチにしちゃって無駄になっちゃうんだよね。
ときどきしか使わないならこういう使い切りのが良いですね。
一回の補修に60円かかる、と単純に考えることができるので、直すか直さないかの判断も楽々。
無事くっつきました。
接着剤の成分の問題で飲食に使うことはできないので、小物入れとして使っていきたいと思います。
追記110416:
こんな感じで使っています。
■iittala Ego コーヒーカップ&ソーサー

先日、取手の部分から割れてしまいました。
ということで、割れたコーヒーカップを陶器もくっつく接着剤で直しました。

使ったのはこれ。
セメダイン ロックタイト LOCTITE 強力瞬間接着剤 MINI TWIN PACK 使いきりミニ2個パック。

東急ハンズで115円でした。
大きいのを買っちゃうと、結局カチカチにしちゃって無駄になっちゃうんだよね。
ときどきしか使わないならこういう使い切りのが良いですね。
一回の補修に60円かかる、と単純に考えることができるので、直すか直さないかの判断も楽々。

無事くっつきました。
接着剤の成分の問題で飲食に使うことはできないので、小物入れとして使っていきたいと思います。

追記110416:
こんな感じで使っています。
