Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8
2007-10-01-3
[EventReport][Video]
Perl プログラマーなどの技術情報交換イベント
「Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク」が開催されました!
Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8
http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/200710.html
- 日時 - 2007年10月1日 (月) 18:30-21:00 (18:00 開場)
- 会場 - 神保町三井ビル 17F IIJ 大会議室
- 料金 - 無料
- ストリーミング - Ustream.tv にて配信予定
http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm
http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm-slide
■プログラム
Main Talks (10min x 3)
1. Gungho, Swarmage, POE::Component::MDBAによるデータ収集 (牧)
2. MogileFSのplugin拡張 (ZIGOROu)
3. Class::Component (Yappo)
Guest Talks (20min x 2)
1. JavaScript::Writer (gugod)
2. Practical Web Scraping with Web::Scraper (miyagawa)
Lightning Talks (5min x 12)
1. Twiki (今津英世)
2. 僕の夏休み? (Emerson Mills)
3. Perlで入門テキストマイニング (Tatsuwo)
4. 6年前に作ったプログラムにテストコードを書きました ^^); 〜〜
テスト駆動開発の薦め (Yuumi)
5. Plagger。みんなで使えば恐くない。 (makotokaga)
6. Gungho と Web::Scraper で mashup (Keiichi Okabe)
7. Flash with perl (typester)
8. Pushmi の話 (mizzy)
9. 続イメージファイト (TAKESAKO)
10. Jifty::DBI in five minutes (charsbar)
11. なぜ人はGopherに飽きるのか(tokuhirom)
12. リビドー駆動開発によるPlaggerとCatalystを使った(Mashup)サイト開発
(yusukebe)
■イベントの様子。
いつものように雰囲気を伝えるための動画を作ったのでどうぞ。
Shibuya Perl Mongers Techtalks #8 (YouTube)
なお、イベントのフルムービーは前述の Ustream のページで見れます。
- http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm
- http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm-slide
■私の発表資料。
SlideShare に置きました。
- http://www.slideshare.net/yto/perl-122546/
- http://www.slideshare.net/group/shibuya-perl-mongers
PDF をここにも置きました。
- http://chalow.net/misc/071001-spm-textmining.pdf
「Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク」が開催されました!
Shibuya Perl Mongers テクニカルトーク #8
http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/200710.html
- 日時 - 2007年10月1日 (月) 18:30-21:00 (18:00 開場)
- 会場 - 神保町三井ビル 17F IIJ 大会議室
- 料金 - 無料
- ストリーミング - Ustream.tv にて配信予定
http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm
http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm-slide
■プログラム
Main Talks (10min x 3)
1. Gungho, Swarmage, POE::Component::MDBAによるデータ収集 (牧)
2. MogileFSのplugin拡張 (ZIGOROu)
3. Class::Component (Yappo)
Guest Talks (20min x 2)
1. JavaScript::Writer (gugod)
2. Practical Web Scraping with Web::Scraper (miyagawa)
Lightning Talks (5min x 12)
1. Twiki (今津英世)
2. 僕の夏休み? (Emerson Mills)
3. Perlで入門テキストマイニング (Tatsuwo)
4. 6年前に作ったプログラムにテストコードを書きました ^^); 〜〜
テスト駆動開発の薦め (Yuumi)
5. Plagger。みんなで使えば恐くない。 (makotokaga)
6. Gungho と Web::Scraper で mashup (Keiichi Okabe)
7. Flash with perl (typester)
8. Pushmi の話 (mizzy)
9. 続イメージファイト (TAKESAKO)
10. Jifty::DBI in five minutes (charsbar)
11. なぜ人はGopherに飽きるのか(tokuhirom)
12. リビドー駆動開発によるPlaggerとCatalystを使った(Mashup)サイト開発
(yusukebe)
■イベントの様子。
いつものように雰囲気を伝えるための動画を作ったのでどうぞ。
Shibuya Perl Mongers Techtalks #8 (YouTube)
なお、イベントのフルムービーは前述の Ustream のページで見れます。
- http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm
- http://www.ustream.tv/channel/shibuya-pm-slide
■私の発表資料。
SlideShare に置きました。
- http://www.slideshare.net/yto/perl-122546/
- http://www.slideshare.net/group/shibuya-perl-mongers
PDF をここにも置きました。
- http://chalow.net/misc/071001-spm-textmining.pdf
■初めてのPerl![]() ![]() |
■続・初めてのPerl 改訂版![]() ![]() |
この記事に言及しているこのブログ内の記事