古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
春ごろに某社の某氏に聞いた「職場でのよくない兆候」。

曰く、「FYIを出す場所がない。担当者同士の話し合いがメイン。
会議や対面でのコミュニケーションを重視。
それゆえ当事者以外は何が起こっているのか分からない。
一人一人がいちいち聞いてまわらなければ現状が把握できない。
『積極的に対面で情報交換しあえ』と上の方の言。」

対面での情報交換は良いのですが、その情報を必要とする他の人と
どう共有するか、という古典的な問題ですね。
こういうときこそBlogとかWikiとかを活用すべきかなあ、
それかFYI用のメーリングリストの整備かな。
などとと思ったけど、それ以前に職場の雰囲気というか上司の考え方を
変えないと意味ないですね。といういつもの結論。

写真と本文は関係ありません

上司が「俺の知らない情報をいきなりみんなで共有するな」とか
「グループの情報を上司を通さずに他の社員に知らせるべきではない」
など、本当に極秘情報以外の情報でもデフォルトで外に出すなという
方針だとちょっと億劫になってしまいます。うかつに技術情報交換も
できないという話も聞いたことがあります。
情報の流れを100%コントロールしてないと落ち着かない人の下では
どうしようもないですね。
がんばって上司を説得するしかないでしょうねえ…。

ref. FYIとは 【For Your Information】
  <http://e-words.jp/w/FYI.html>


追記060110: 社内SNS。どうなんだろう。
FPN-ニュースコミュニティ-
NTT東日本の社内ソーシャル・ネットワーキングは成功するか?
<http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=1077>
NTT東が社内向けSNS「Sati」を展開。Beat Communicationがシステム提供
<http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/12000.html>
この記事に言及しているこのブログ内の記事