古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
ITmediaニュース:ネットユーザーが一番少ない県は……
<http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/14/news049.html>
-推定ユーザー数全国構成比シェア(%)
1東京17.23
2神奈川8.46
3大阪7.77
4愛知5.52
5埼玉5.17
---
43山梨0.53
44鳥取0.52
45徳島0.51
46島根0.47
47佐賀0.39

ふむふむ。

しかし、ITmediaニュースに対するはてなブックマークのコメントに
<http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.itmedia.co.jp/news/
articles/0512/14/news049.html
>
2005年12月14日 hiboma 『[社会]各都道府県の総人口に対してネットユー
ザーは何%を占めるか っていうデータも見たいなぁ。』
2005年12月14日 zyugem 『[ネット][文化]これを人口比で規格化して見た
い。』
などというのがありまして、私も知りたい!

「都道府県別の推定ユーザ数」と「都道府県別の人口」があれば分かります。

「都道府県別の人口」は総務省統計局のページで分かります。
<http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2.htm>
この前の国勢調査の結果はまだ出てないですが、平成16年10月1日の
推計データが入手できます。
(Excel <http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/zuhyou/05k16-05.xls>)
1年以上前のデータですが、まあそれほど変わってないでしょう。

「都道府県別の推定ユーザ数」は、このニュースの元になったレポートに
載ってそうですが有料です。15,750円です。
- 都道府県「IPアドレス」「推定ユーザー数」レポート(2005年12月号)
  <http://shop.ns-research.jp/3/1/5349.html>

とりあえずあきらめ。「日本全体の推定ユーザ数」が分かれば
シェアと掛ければ県別ユーザ数が出るのでそっち方面でネットを調べて
みると、インターネット白書2005 <http://www.iajapan.org/iwp/> の
調査データが見つかりました。
日本のインターネット人口は2005年2月調査時点で7,007万2千人になりま
した。昨年の2004年2月調査(*2)の6,559万4千人と比較して447万8千人増
(+106.8%)と伸びは鈍化しており、2005年12月末では7,372万人となる
見通しです。
2005年12月末では7372万人とのことなのでこの値を使いましょう。

まず、県別シェアにこのネット人口を掛けて県別ネット人口を出します。
そして県別ネット人口を県別リアル人口で割ります。その結果が以下の
表です。

シェア順位 シェアネット人口リアル人口ネットユーザ率(%)
1東京17.231270195612378000102.61
2神奈川8.466236712873200071.42
3大阪7.775728044881400064.98
4愛知5.524069344719200056.58
5埼玉5.173811324704700054.08
------
43山梨0.5339071688600044.09
44鳥取0.5238334460900062.94
45徳島0.5137597281300046.24
46島根0.4734648474900046.25
47佐賀0.3928750887000033.04

ぐわー、東京が100%超えてる! うーむ、やっぱ別系統の推定値じゃだめ
かな。そもそも「ネットユーザ数」と「インターネット人口」はまったく
違う可能性が大。またはどこかで計算ミスかも。まあいいや。

そういえば、公開されてたのって10県だけ。こんだけじゃ県別ランキング
が分からないじゃん。意味なし…。そもそも無謀な試みであった…。

でも鳥取県が意外とがんばってることは分かったよ!
なんでかなあ。(Ruby効果?と思ったけど島根か。)


追記051215:
インターネット白書2005のデータは携帯電話もインターネット利用者に
含めてしまっているそうで、ケータイもパソコンも使っている人は二重に
カウントされてるのではないかと情報を頂きました。
ありがとうございました。なるほどー。