Google 検索向け AdSense はリンクでもOK?
<http://blog.bulknews.net/mt/archives/001081.html>
これこれ、これですよ。「Google WebSearch + 検索用 AdSense」
[2004-06-21-4]って、いまいち活用方法が分からなかったけど、こう使う
のか!と感心。
ということで chalow 用プラグインを作ってみました。
見栄え的には「はてなダイアリー」っぽいけど、単に検索へ飛ぶだけだし、
あまりやるとしつこいなあ。
でも、自動で「広告のあるキーワードだけに」リンクを貼ってくれると
アサマシ家に大人気かもしれない。miyagawa 氏がやってくれそう。
(追記:やっぱ規約違反だそうです。やめました。)
<http://blog.bulknews.net/mt/archives/001081.html>
これこれ、これですよ。「Google WebSearch + 検索用 AdSense」
[2004-06-21-4]って、いまいち活用方法が分からなかったけど、こう使う
のか!と感心。
ということで chalow 用プラグインを作ってみました。
### google キーワード検索 URL 作成 (アフィリエイト付き)
# usage: {{google_search2('アフィリエイト')}}
sub google_search2 {
my ($k) = @_;
my $o = $k;
$k =~ s/([^0-9a-z_ ])/'%'.unpack('H2', $1)/gei;
$k =~ s/\s/+/g;
my $c = "&ie=EUC-JP&oe=EUC-JP";
my $i = "&client=pub-9484365204996995";
return qq(<a class="adsense"
href="http://www.google.com/custom?hl=ja$c$i&q=$k">$o</a>);
}
今日は試しにじゃかじゃか使ってみます。見栄え的には「はてなダイアリー」っぽいけど、単に検索へ飛ぶだけだし、
あまりやるとしつこいなあ。
でも、自動で「広告のあるキーワードだけに」リンクを貼ってくれると
アサマシ家に大人気かもしれない。miyagawa 氏がやってくれそう。
(追記:やっぱ規約違反だそうです。やめました。)
